気のみ記のまま雑記帳(意見には個人差があります)
出勤前に見たテレビか、通勤中のカーラジオで聞いたかは忘れたが、「今日の占い」のラッキーアイテムが

だったので、コンビニで購入。

中身のクリームは柔らかく、甘く、そしてやさしい味でした。
完食しましたが…特にいいことがあったわけでも無く、ラッキーアイテムではなかったのか…と思う一日でした。
※追記 何もなかったなと、帰宅したら…床に落としたキーを拾った瞬間、スーツのパンツが破れました。
@¥@¥@¥@¥@¥@¥@¥
※同性婚否定は「違憲」 札幌地裁、初判断(徳島新聞電子版 21年3月17日より)
札幌地裁は17日、国が同性婚を認めていないのは憲法に違反するとして、北海道に住む同性カップルが起こした国に対する損害賠償請求を求めた訴訟の判決で、法の下の平等を定めた憲法第14条に違反し、違憲との判断を下した。
損害賠償については棄却した。
裁判長は判決理由で「同性カップルに婚姻によって生じる法的効果の一部すら与えないのは立法府の裁量権を超え、差別にあたる」とし、同性婚を可能にする立法措置を国が怠ったという主張には、違法とはいえないとして退けた。
憲法違反…等というとすぐに「違憲状態」を解消すべく「憲法改正」に結びつけて、例えそれが「9条」以外の部分であったとしても、そのことを「憲法9条改正につながる」として、忌避する人々が多いのも事実ですが、日本国憲法制定時には全く考慮されていなかった性的少数者の権利・様々な生き方の出現、当時としては画期的だった「戦争放棄」等も、我が国を取り囲む様々な社会情勢がある今となっては、時代に「即さない」条文や、時代に即するために「必用な条文」を付けたすこともひつようでは?と思います。
※新型コロナ 県内5日連続で新規感染者ゼロ(徳島新聞電子版 21年3月17日より)
徳島県は17日、16日に新型コロナウイルスの検査を受けた全員が陰性だったと発表した。この結果、5日連続新型コロナ新規感染者はゼロだった。
これで徳島県の新型コロナウイルス感染者数は累計464人、死者は18人となった。
※ヴォルティス 横浜に惜敗(徳島新聞電子版 21年3月17日より)
サッカーJ1の徳島ヴォルティスは17日、横浜市のニッパツ三ツ沢競技場で5位の横浜と対戦し、0-1で惜敗した。
この結果、2分け2敗で…
最近のコメント