フェブラリーステークスほか日曜競馬の結果と反省(2月21日)
※フェブラリーS カフェファラオが優勝 GⅠ初制覇! ルメールは制覇飾る(スポニチアネックス 21年2月21日より)
21日に東京競馬場で行なわれた第38回フェブラリーステークスで、1番人気でルメール騎手のカフェファラオ(4歳・牡)がGⅠ初制覇を飾った。
ルメール騎手は昨年のモズアスコットに引き続き連覇。2着には9番人気のエアスピネルが、3着には8番人気のワンダーリーデルが入線した。
@¥@¥@¥@¥@¥@@¥@¥@¥@¥@¥
フェブラリー日曜競馬の結果と反省です。
結果は言わずもがな…です。
@¥@¥@¥@¥@¥@¥@¥@@¥
東京11R・フェブラリーステークス、予想馬は3番カフェファラオ(1番人気1着)、6番アルクトス(2番人気9着)、7番ワンダーリーデル(8番人気3着)、9番サンライズノヴァ(4番人気11着)、13番ソリストサンダー(5番人気8着)、14番オーヴェルニュ(6番人気13着)でした。
「買い目は9番軸の3連復で」でしたので、9番が3着までに来ず、2着10番エアスピネル(9番人気)、買えませんでした。的中せず、残念。
因みに3連復3-7-10・29,440円(82番人気)でした。
阪神10R・斑鳩S、予想馬は1番ムーンチャイム(1番人気3着)、4番ナンヨープランタン(3番人気8着)、5番カレングロリアーレ(4番人気6着)、6番オールザゴー(8番人気10着)でした。
1着9番カイザーミノル(2番人気)、2着10番トオヤリトセイト(5番人気)、買えませんでした。的中せず、残念。
因みに3連復1-9-10・2,050円(2番人気)でした。
阪神11R・大和S、予想馬は1番リュウノユキナ(2番人気1着)、5番ロードラズライト(6番人気10着)、7番アヴァンティスト(3番人気9着)、12番ダンシングプリンス(1番人気6着)、13番メイショウテンセイ(7番人気4着)でした。
2着8番ジャスパープリンス(4番人気)、3着15番ヒロブレイブ(15番人気)、買えませんでした。的中せず、残念。
因みに3連復1-8-15・183,940円(239番人気)でした。
阪神12R、予想馬は1番タケルラスティ(1番人気11着)、3番スリーヘリオス(10番人気7着)、5番タイガーサイレンス(2番人気1着)、6番セカンドエフォート(5番人気6着)、8番レッドブロンクス(3番人気2着)でした。
3着16番テイエムフラッシュ(15番人気)、買えませんでした。的中せず、残念。
因みに3連復5-8-16・56,500円(150番人気)でした。
小倉11R・小倉記念、予想馬は2番ヴァンケドミンゴ(3番人気9着)、3番テリトーリアル(11番人気1着)、5番ヴァンランディ(9番人気12着)、7番フェアリーポルカ(2番人気8着)、9番バイオスパーク(10番人気11着)、15番ポッケリーニ(1番人気2着)でした。
「買い目は2番軸の3連復で」でしたので、2番が3着までに来ず、3着16番ディアンドル(12番人気)、買えませんでした。的中せず、残念。
因みに3連復3-15-16・32,190円(106番人気)でした。
もし馬連BOX購入だったら馬連3-15・3,150円(10番人気)でした。
本日の成績は5戦全敗の0%、通算では71戦11勝の15.5%でした。
本日回収率は0%でした。
« 気のみ記のまま雑記帳&フェブラリーSほか日曜競馬予想(2月21日) | トップページ | 読書の「ど」! US-2 救難飛行艇開発物語 1 (月島冬二 小学館ビックコミックス スペシャル)(2月22日) »
« 気のみ記のまま雑記帳&フェブラリーSほか日曜競馬予想(2月21日) | トップページ | 読書の「ど」! US-2 救難飛行艇開発物語 1 (月島冬二 小学館ビックコミックス スペシャル)(2月22日) »
コメント