サケノトモ 明太子入りまぐろ 辛口 フレーク(ヤマトバイオレッツイ株式会社)(11月10日)
食べない方がいいんだけど、お酒を飲むときにはちょっとほしくなる「サケノトモ」。
今回は「ヤマトイバイオレッツ 明太子入りまぐろ 辛口 フレーク」(株式会社ヤマトバイオレッツ)です(味の好みには個人差があります)。
(C1929)
いただきます!
(C1295)
この「ヤマトバイオレッツ 明太子入り まぐろ 辛口 フレーク」、近所のスーパーで購入。
(C1293)
原産国はタイで、販売者は福岡県の「株式会社ヤマトバイオレッツ」です。
売り場では、2缶セットで
(C1291)
売られていました。
缶を開けると、ぎっしりという感じで、詰まっています。
一口目は、マグロの身の味が感じられますが、次第に明太子の辛さが口の中に広がってきます。缶の表面にも「ご飯に合う美味しさ!」とありますが、ほんとうに「サケノトモ」というよりは「メシノトモ」にピッタりな感じです。
ですが、やっぱり「お酒の進むサケノトモ」ですね。辛い!と思いながらも、気がつけば、1缶開いてました…。
因みにカロリーは一缶80グラムあたり
(C1294)
です。
« 気のみ記のまま雑記帳&高知競馬 第16回 黒潮マイルチャンピオンシップの結果と反省(11月9日) | トップページ | 読書の「ど」! ふしぎの国のバード 6 (佐々大河 角川エンターブレイン ハルタコミックス)(11月11日) »
« 気のみ記のまま雑記帳&高知競馬 第16回 黒潮マイルチャンピオンシップの結果と反省(11月9日) | トップページ | 読書の「ど」! ふしぎの国のバード 6 (佐々大河 角川エンターブレイン ハルタコミックス)(11月11日) »
コメント