気のみ記のまま雑記帳(10月30日)
気のみ記のまま雑記帳。
※年金手帳廃止へ、厚労省が検討…基礎番号通知書で代替(読売新聞オンライン 19年10月29日より)
厚生労働省は、公的年金加入者に交付されている年金手帳について、廃止する方針で検討に入ったことがわかった。
今後は、より簡素な基礎年金通知書(仮称)で代替するとのこと。
約60年に渡って年金制度のシンボルであった年金手帳は、法改正などを経て、その役割を終わることになる。
これも電子化とか簡素化の流れ…寂しい気もしますが、仕方ない気もします。
※「砂を噛むよう」「御の字」の意味を理解は3割台…文化庁調査(読売新聞オンライン 19年10月29日より)
「御の字」「砂を噛むよう」の慣用表現について、本来の意味を理解している人は3割台にとどまることが、文化庁が29日に文化庁が発表した「2018年度 国語に関する世論調査」でわかった。
「憮然」も2割台となっており…
« 気のみ記のまま雑記帳(10月29日) | トップページ | ホッカイドウ競馬 第46回 北海道2歳優駿 予想(10月31日) »
« 気のみ記のまま雑記帳(10月29日) | トップページ | ホッカイドウ競馬 第46回 北海道2歳優駿 予想(10月31日) »
コメント