あとは野となれ山となれ 第26回(10月6日)
これまで私たちに生活を豊かにしてくれるために頑張ってくれた、彼らですが、その役目を終えて、「あとは野となれ山となれ」状態です。そんな彼らにスポットを当てます。
第26回は「たばこ販売機」です。
(C3720)
まずは彼についてのデータです。
種類 :たばこ販売機
機能 :たばこ販売
メーカー :不明(日本たばこ?か)
場所 :徳島県内某所
この自動販売機、もともとは背後の店舗の店先に設置されていたようです。ちなみに背後のお店は「呉服屋」だったようです。
お店自体も廃業してかなりの年月がたっており、荒れ果てています。
おそらくお店の廃業によって、商品が供給されておらず、そのままに放置されたのでしょう。
建物自体が老朽化し、崩れる可能性でもあるのでしょうか、軒先には中に立ち入れないようにローが張られています。
その向こうにある販売機…今はその機能を終えて、コンサート告知のポスターを張られる「壁」として機能しています。
今までの活躍ありがとう。
« 気のみ記のまま雑記帳&土曜競馬の結果と反省&日曜競馬予想(10月6日) | トップページ | 気のみ記のまま雑記帳&日曜競馬の結果と反省(10月7日) »
« 気のみ記のまま雑記帳&土曜競馬の結果と反省&日曜競馬予想(10月6日) | トップページ | 気のみ記のまま雑記帳&日曜競馬の結果と反省(10月7日) »
コメント