気のみ記のまま雑記帳&日曜競馬の結果と反省&愛馬が出走しました(9月30日)
気のみ記のまま雑記帳。
夏の疲れが出たのか…朝食後自室で横になっていたら、気がついたらお昼前…
昼食後は室内を掃除して、散髪へ。
寝癖の直らないウットシイ髪を、さっぱりして…。
競馬の結果もさっぱりで…。
日曜競馬の結果と反省&愛馬が出走しました。
« 2019年8月 | トップページ | 2019年10月 »
気のみ記のまま雑記帳。
夏の疲れが出たのか…朝食後自室で横になっていたら、気がついたらお昼前…
昼食後は室内を掃除して、散髪へ。
寝癖の直らないウットシイ髪を、さっぱりして…。
競馬の結果もさっぱりで…。
日曜競馬の結果と反省&愛馬が出走しました。
気のみ記のまま雑記帳。
※29日 15時追記 スプリンターズSの予想、9番軸ではなく、8番軸の間違いでした。訂正します。
※日本 またまた大金星! 世界2位のアイルランドに逆転勝ち 2連勝で初の決勝T進出へ大躍進(スポニチアネックス 19年9月28日)
ラグビーワールドカップ日本大会は、28日、静岡で世界ランキング9位の日本とランキング世界2位のイングランドが対戦し、日本がみごとアイルランドを19-12で破った。
この結果、日本は2連勝で初の決勝トーナメント出場へ大きく躍進した。
※徳島ヴォルティス 金沢に快勝 ホームで2-0(徳島新聞電子版 19年9月28日より)
サッカーJ2の徳島ヴォルティスは28日、ホームの鳴門ポカリスエットスタジアムで、ツェーゲン金沢と対戦し、2-0で快勝した。
この結果、15勝9分け10敗で、勝ち点54,得失点差+9で暫定22チーム中の7位となった。
踏ん張りどころ!頑張れ!徳島ヴォルティス!
土曜競馬の結果と反省&日曜競馬予想&愛馬が出走します!
食べない方がいんだけど、お酒を飲むときにちょっとほしくなる「サケノトモ」。
今回は「東ハト 厚切りポテトチップス あみじゃが のりしお味」(株式会社東ハト)です(味の好みには個人差があります)。
(C0676)
気のみ記のまま雑記帳。
ラーメンの具は「フィッシュカツ」で…。
※徳島ヴォルティス 千葉とドロー 後半追いつき1-1(徳島新聞電子版 19年9月22日より)
サッカーJ2の徳島ヴォルティスは22日、千葉県のフクダ電子アリーナで千葉と対戦し、1-1で引き分けた。
この結果、14勝9分け10敗となり、勝ち点を51とし、22チーム中の暫定9位となった。
なんとか頑張れ!徳島ヴォルティス!
@¥@¥@¥@¥@@¥@
23日に行われる船橋競馬 第66回日本テレビ盃予想です。
気のみ記のまま雑記帳。
※ぶどうじゃないよ! スダチだよ!!(徳島新聞電子版 19年9月22日より)
徳島県吉野川市の山川町で、ブドウのように15個の実が連なったスダチが発見された。
徳島県立農林水産総合技術支援センターによると、「実のなりやすい条件がそろえば、一つの枝でぶどう状になることがある」という。
@¥@¥@¥@@¥@¥@¥@
日曜競馬の結果と反省&高知競馬 第31回 珊瑚冠賞の結果と反省です。
気のみ記のまま雑記帳(感想には個人差があります)
※「キングオブコント」12代目王者は「どぶろっく」 下ネタの歌で戴冠 1stステージ首位から逃げ切り(スポニチアネックス 19年9月21日より)
21日に放送された日本一のコント師を決める「キングオブコント」の第12代王者に「どぶろっく」が輝いた。
個人的には「下ネタ」で、「どうして?」と思います。
2位だった「うるとらブギーズ」や3位だった「ジャルジャル」のネタが、1stも2stも良かった。
今回の優勝は…「あれがコント?」という気がして、次回以降に禍根を残す気がします。
@¥@¥@¥@¥@¥@¥@¥@¥@¥
土曜競馬の結果と反省&日曜競馬予想&高知競馬 第31回 珊瑚冠賞予想です。
続きを読む "気のみ記のまま雑記帳&土曜競馬の結果と反省&日曜競馬予想&高知競馬 第31回 珊瑚冠賞予想(9月22日)" »
気のみ記のまま雑記帳(意見には個人差があります)
けっしてできは良くないけwれど、我が家の「スダチ」の木にも実がなった。
目下、相棒の「さんま」高騰で、寂しい限りです。
※日本、初8強へ開幕戦快勝! 松島が史上初ハットトリック 計4トライでロシア撃破(スポニチアネックス 19年9月20日より)
20日に開幕したラグビーの第9回ワールドカップ日本大会、A組の日本(世界ランキング10位)はロシア(同20位)と対戦し、30-10で勝利を飾った。
初の8強入り目指して、順調に勝ち点5を獲得した。
※野党統一会派の名称、過去最長の19文字に 配慮重なり(朝日新聞デジタル 19年9月20日より)
立憲民主・国民民主両党、衆院会派「社会保障を立て直す国民会議」(社保)などが臨時国会前の結成で合意した衆院統一会派の名称が決まった。
これまで私たちに生活を豊かにしてくれるために頑張ってくれた、彼らですが、その役目を終えて、「あとは野となれ山となれ」状態です。そんな彼らにスポットを当てます。
第25回は「飲料販売機」です
(C3719)
気のみ記のまま雑記帳(意見には個人差があります)
※不当な養育費不払い 氏名公表する新条例 明石市が検討(朝日新聞デジタル 19年9月18日より)
兵庫県明石市は、離婚で一人親になった人が、元配偶者からから養育費を受け取れず困窮することを防ごうと、支払いに応じない人の氏名を一定の条件のもとで公表する新条例を制定する考えを明らかにした。
個人情報保護などとの兼ね合いなど法的な課題を整理した上で、来年4月の施行を目指すという。
考え方自体は「一人親と子供の救済」ということではあると思うのですが、果たして地方自治体が、一番上にある憲法はもちろん、そのほか国が定めた法律の枠を超えて、このようなことをする権限があるのかどうか、疑問です。
本来ならば、国が法律を作って、その下で行われるべき性格のものではないかと思います。
ということは…「一人親世帯を救済したい」ということについての、センセイ方の頑張りがすくないってことですよね?
自衛隊に考え方が大きく違うのに「野党共闘」などということをいってみたり、北方領土や竹島を、戦争をして取り戻すべきだといったり、NHKにもの申す…ことを柱にしたはずが「迷走」気味な某党のようなことではねぇ…本当に国民のためになる意見を、地方自治体が声を上げる前に、すくい上げて、実現できるよう実のある意見を、申していただきたいものです。
※ウイニングチケットのたてがみ切り取られる メルカリに出品(朝日新聞デジタル 19年9月18日より)
馬とふれあえる、北海道浦河町にある施設「うらかわ優駿ビレッジAERU(アエル)」で、1993年のダービー馬のウイニングチケットのたてがみが何者かに切り取られ…
いいと思ったら、新書でも、文庫でも、マンガでも、ジャンルは問わず読む「かねとしの 読書の「ど」!」、今回は「アヤメくんの のんびり肉食日誌 9」(町麻衣(まち・あい) 祥伝社)です(感想には個人差があります)。
食べない方がいんだけど、お酒を飲むときにちょっとほしくなる「サケノトモ」。
今回は「ホテイ 液切りいらずの しっとりツナ 水煮」(株式会社ホテイフースコーポレーション)です(味の好みには個人差があります)。
(0664)
気のみ記のまま雑記帳。
※GⅠ馬2頭の「たてがみ」切り取られる…鋭利な刃物使用か(読売新聞オンライン 19年9月16日より)
15日午前5時半頃、北海道日高町の牧場で、引退した競走馬2頭からたてがみが切り取られているのを牧場の関係者が見つけ、門別署に届け出た。門別署は器物破損容疑で捜査しているとのこと。
たてがみを切り取られたのは現役時には安田記念やフランスのジャックル・マロワ賞などを制した「タイキシャトル」と、2010年のジャパンカップなどを制した「ローズキングダム」の2頭。
牧場関係者は「(2頭の見学は)地域活性につながると思っていただけに、心ない行為に憤りを感じる」と話しているという。
こういったマナーの悪いファンが一人でもいると、多くの人々がその悪影響を受けてしまいます。
行為を行った人には、大いに反省していただきたいものです。
気のみ記のまま雑記帳。
寒天…黒蜜はちょっと苦手です…。
※徳島ヴォルティス 長崎とドロー 後半追いつかれ1-1(徳島新聞電子版 19年9月14日より)
サッカーJ2の徳島ヴォルティスは14日、ホームでヴィファーレン長崎とホームで対戦し、1-1で引き分けた。
この結果、14勝8分け10敗で勝ち点50,暫定9位となった。
今は勝つことも大事ですが、負けぬことも大事です。
頑張れ!徳島ヴォルティス!
@¥@¥@¥@¥@¥@\\@\@\@\@」
土曜競馬の結果と反省&日曜競馬予想です。
気のみ記のまま雑記帳(意見には個人差があります)
※国際パラ会長、メダル「全く問題ない」…韓国「旭日旗連想」(読売新聞オンライン 19年9月12日より)
国際パラリンピック委員会(IPC)のアンドル・バーンズ会長は12日、韓国の大韓障害者体育協会が「旭日旗を連想させる」と指摘した2020年東京パラリンピックのメダルのデザインについて、「全く問題ない、日本の文化の要素を扇のイメージで反映したもの」と述べ、韓国側が各国・各地のパラリンピック代表委員が集まる会合で懸念を表明したことを明かした上で、「デザインを見直すよう大会組織委員会に指示するつもりはない」と話した。
また会場内での旭日旗の使用禁止も韓国側に求められたが「大会とは無関係」として、要請に応じない考えを示した。
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い…いくら何でも言いがかりだとは思っていましたが、やはり冷静な第3者は賢明な判断を示してくれたようです。
韓国…何でも文句を言えば、自分の意見が、正しい意見として通じる訳ではないことを知って欲しいものです。
それが関係改善の第一歩ではないかと思うのですが。
※ヤフー、ZOZOを買収 4千億円、前沢氏は退任 アマゾン、楽天追い上げ、TOBで子会社化(スポニチアネックス 19年9月12日より)
ヤフーは12日、インターネット衣料通販大手のZOZOの株式をTOB(公開買い付け)によって子会社化、傘下に収めることを発表した。
投資額は約4千億円で、インターネット通販で先行するアマゾンや楽天を追い上げることになる。
ZOZOの前沢社長は退任する。
だめになって買収されるのではなく、十分企業価値があるなかでの買収…ヤフー側が得るものも大きいですが、前沢氏も自身が持つZOZOの株式をTOBに応じて売却するとのことで…下世話ですが、かなりの金額が手に入るとのこと。しかも7%の株式は保有したままにするようです。
才能があって、機会に恵まれて、大金持ちはさらに大金持ちに、そうでない人々はそうでように…。
気のみ記のまま雑記帳(意見には個人差があります)
※首相「自民一丸で改憲」 改造内閣、午後発足 小泉環境、橋本五輪、初入閣13人 女性2人(スポニチアネックス 19年9月11日より)
安倍晋三首相(64歳 自民党総裁)は11日午前、自民党本部で臨時総会を開き、二階俊博幹事長を再任するなど党4役を正式決定した。
午後には第4次安倍改造内閣を発足させた。
小泉進次郎氏(38歳)が環境相として初入閣、オリンピック担当には橋本聖子氏などが起用された。
一部では「でがらし内閣」とかいう意見もありますが、出がらしでもいいから、仕事をきちんとしてほしいものです。
※台風被害 停電と猛暑 熱中症で2人死亡か 54万戸が停電 信号もつかず(スポニチアネックス 19年9月1日より)
台風15号で被害を受けた千葉県内では10日午後も停電が続いた。
現在も広範囲で停電、断水が続いているとのこと。
テレビを見ていると、電気のない生活が、こんなにも不便なのかと、改めて思います。
気のみ記のまま雑記帳(意見には個人差があります)
※「最強」台風上陸、1人死亡…JRは混乱続く(読売新聞オンライン 19年9月9日より)
強い台風の15号は9日午前5時頃に千葉市付近へ上陸、関東を暴風域に巻き込みながら北上した。
上陸した台風としては過去最強クラスとなった。
まだまだ被害の全容はわからない様ですが、今わかっている以上の大きな被害がないことを祈ります。
※異例の法承任命で韓国混迷…更なる「対日強硬路線」も(読売新聞オンライン 19年9月9日より)
※韓国・現代自動車4千台載せた運搬船が転覆 米国沖(朝日新聞デジタル 19年9月9日より)
韓国の文在寅大統領は9日、娘の進学への疑惑や、息子の徴兵逃れ、妻や家族によるファンド運営などが問題視されていた、ソウル大学法学部教授のチョ・ゴク氏を、検察を指揮・監督する法相に就任させることとなった。
気のみ記のまま雑記帳。
※徳島ヴォルティス4連勝 1-0で愛媛との四国ダービー制す(徳島新聞電子版 19年9月8日より)
サッカーJ2の徳島ヴォルティスは8か、愛媛県松山市のニンジニアスタジアムで愛媛と対戦した。
徳島ヴォルティスは、愛媛を1-0で破り、四国ダービーを制した。
日曜競馬の結果と反省です。
そうめんには飽きました…で、乾麺タイプのうどんをゆでて、たらこ味のパスタの素をあえて見ましたが…麺が太くてべちゃべちゃで…。
こんなことだったら、つけ麺で食べれば良かったかもと、後悔…。
日曜競馬予想です。
昨日の中山6Rで愛馬・グリニッジシチーが2勝目を挙げた。
前回は10番人気での勝利と、まぁいわば「まぐれ」みたいな勝利だったが、昨日のレースは2番人気(9頭立て)で4角からも順調に脚を伸ばして、最後の直線では、ほかの馬を寄せ付けず、勝利。
これで3歳時に2勝しましたから、来年まではなんとか、活躍が期待できそうです。
エスポワールシチーの子…頑張れ!…でも「セン馬」なんだよなぁ…。
気のみ記のまま雑記帳(意見には個人差があります)
※京急衝突脱線、客32人がけが トラック炎上 運転手死亡(スポニチアネックス 19年9月5日より)
5日午前11時40分頃、神奈川県横浜市神奈川区の京急線神奈川新町~仲木戸間の踏切で、青砥発三崎口行きの下り快特電車(8両編成)が、線路脇の道路から右折して踏切に侵入したトラックと衝突、先頭から3両目までが脱線し、トラックは引きづられて炎上した。
神奈川県警によると、トラックの運転手が死亡、電車の運転士と乗客の計32人が軽傷を負った。
いいと思ったら、新書でも、文庫でも、マンガでも、ジャンルは問わず読む「かねとしの 読書の「ど」!」、今回は「ドラゴン、家を買う。 3」(多賀カヨ 絢薔子 MAGガーデン)です(感想には個人差があります)。
食べない方がいんだけど、お酒を飲むときにちょっとほしくなる「サケノトモ」。
今回は「東ハト 厚切りポテトチップス あみじゃが うましお味」(株式会社東ハト)です(味の好みには個人差があります)。
(C0647)
気のみ記のまま雑記帳(意見には個人差があります)
※女児保護しなかった児相「親子の愛着感じた」 4歳児死亡(朝日新聞デジタル 19年9月2日より)
残念ですが、この国はどこかで、道を間違ってしまったまま突き進んでしまった…としか思えません。
鹿児島県出水市で4歳の女児が同居する母親の交際相手の男に殴られた事件で、出水市が女児の体に複数のあざなどを確認しながらも、児童相談所や警察に伝えていなかったことがわかった。
4歳の大塚璃愛来(りあら)ちゃん(4歳)を母親の交際相手の日渡駿容疑者(21歳)が8月27日夜に頭部を殴ったとして暴行容疑で逮捕されたが、璃愛来ちゃんは28日に死亡した。死因は水死の疑いがあるという。
出水市は瑠愛来ちゃんが、母親の受診に連れられてきた際に複数のあざを病院が8月5日確認、市はの異常に気づきながらもこれらの情報を嫌悪中央児相に伝えていなかった。
何度も命を救うチャンスがあったにもかかわらず…失われた命は帰ってきません。
少子高齢化?こんなことで、本当に「少子化」に歯止めがかかって「高齢化」を防げるのか?
高齢者福祉はもちろん大事ですが、「幼稚園・保育所の無料化」「待機児童の解消」も大事ですが、もっともっと未来を担う「こども」にも目を向けねばと思います。
こういう事件があるたびに、やり玉に挙がる地方自治体や児童相談所ですが、このあたりの権限をもっと大きくすべきでは?と思います。
そのためには、厚生労働省内部か内閣府に「子供庁」を作って、こういった虐待に対して、警察的な権力を持たせて、強制的に子供の命を守る、権利を守る制度が必要なんじゃないかと思います。
こういうことを国会議員のセンセイには発言していただきたいですね…「竹島は戦争してでも取り返すべき」などという発言の前に…。
@¥@¥@¥@¥@¥@¥@¥
昨日は会社関係で、飲食を伴う行事があった。アルコールも饗されるが…
気のみ記のまま雑記帳。
部屋の掃除をしていたら…
たまたま発見。電池が切れていたので久しぶりに充電してみた。
まだ起動する…液晶画面が傷んでおり電話としては機能しないが、ワンセグのテレビも見られるし、写真データも残っているようだ。
せっかくの日曜日だというのに、いつも道理に起きて部屋の掃除をして、気がつけばお昼。
昼食後、休憩して気がついたら…なんと夕方…。
「働き方改革」ならぬ「休日の過ごし方改革」が必要かも!?
@¥@¥@¥@¥@¥@¥@¥@¥@
日曜競馬の結果と反省です。
いいと思ったら、新書でも、文庫でも、マンガでも、ジャンルは問わず読む「かねとしの 読書の「ど」!」、今回は「プリニウス 7」(ヤマザキマリ とりみき 新潮社バンチコミックス45プレミアム)です(感想には個人差があります)。
高校では世界史を選択しませんでしたので、本書のタイトルになっている人物「プリニウス」については、何の知識もありませんでした。
プリニウス…彼は史上もっとも有名な博物学者で、彼の残した「博物記」は「古典中の古典」と呼ばれ、後世の知識人たちに大きい影響を与えた人物、なのだそうです。
続きを読む "読書の「ど」! プリニウス 7(ヤマザキマリ とりみき 新潮社コミックバンチ45プレミアム)(9月1日)" »
気のみ記のまま雑記帳。
※徳島ヴォルティス3連勝 京都に2-1で競り勝つ(徳島新聞電子版 19年8月31日より)
サッカーJ2の徳島ヴォルティスは、31日、ホームの鳴門ポカリスエットスタジアムで京都と対戦し、2-1で競り勝った。この結果、13勝7分け10敗で、勝ち点46、得失点差+6で、暫定22チーム中の9位となった。
頑張れ!徳島ヴォルティス!
続いて、土曜競馬の結果と反省&愛馬が出走しました&日曜競馬予想&高知競馬 第23回 黒潮菊花賞予想です。
続きを読む "気のみ記のまま雑記帳&土曜競馬の結果と反省&愛馬が出走しました&日曜競馬予想&高知競馬 第23回 黒潮菊花賞予想(9月1日)" »
最近のコメント