気のみ記のまま雑記帳。

NHKのEテレ…「100分de名著」
今回は「小松左京」を取り上げています。
小松左京といえば…
個人的には「日本沈没」が一番印象深い作家ですが(映画としては「さよならジュピター」「首都喪失」を見た経験があります)
今回取り上げられていた「地には平和を」は、解説を聞いて見ると、当時はSF的な作品だったと思いますが、何のことはない、SFどころか、今現在、実際に起きている事象として、感じることができるものとして、興味深かったです。
テキスト…買おうかなぁ…。
« サケノトモ あみじゃが コンソメ味(7月2日) |
トップページ
| 気のみ記のまま雑記帳(7月3日) »
« サケノトモ あみじゃが コンソメ味(7月2日) |
トップページ
| 気のみ記のまま雑記帳(7月3日) »
コメント