気のみ記のまま雑記帳。
昨日の昼食は

でした。知り合いからいただいた「讃岐うどん」をゆでて、徳島でいうところの「たらいうどん」のようにして食べました。
醤油ベースの「濃縮つゆ」を希釈して、つけ麺のようにして食べます。

つるつると、箸が進んで、気がつけあ、残ったのは鍋だけ…でした。
「ダーウィンが来た!」、昨晩は「奈良の鹿」でした。大学時代は奈良に縁がありましたので、懐かしく見ました。しかしながら今の鹿は、かなり厳しい状況に晒されている面もあるんですね。
「鹿男、あをによし」や落語「鹿政談」など、物語の中で活躍する鹿…このまま鹿と人間のフレンドリーな関係が続けられること祈ります。
※徳島ヴォルティス 山形と1-1で引き分け(徳島新聞電子版 19年5月19日より)
サッカーJ2の徳島ヴォルティスは19日、ホームの鳴門ポカリスエットスタジアムでモンテディオ山形と対戦し、1-1で引き分けた。
この結果、4勝5敗4分け、勝ち点17 得失点差-1で22チーム中の17位となった。
今が踏ん張り時です。
頑張れ!徳島ヴォルティス!
※オークス ラヴズオンリーユー「樫の女王」 デビュー4戦無敗で戴冠! ミルコがクラシック完全制覇(スポニチアネックス 19年5月19日より)
19日に東京競馬場で行われた「第80回 優駿牝馬(オークス)」は。、1番人気で、ミルコ・デムーロ騎手騎乗のラヴズオンリーユーが2分22秒8のレースレコードで、デビューから4戦4勝で制した。
最近のコメント