気のみ記のまま雑記帳(2月8日)
気のみ記のまま雑記帳。
今日の喜怒哀楽。
先ずは「楽」から…会社の周辺に「焼き肉店」がある。
毎日夕方の仕事終わりの作業中に、肉の焼ける美味そうな香りが、風に漂ってやってきます。
その香りのいいこと! 肉の焼ける香り…ああなんて幸せな気分なんだろう…香りだけで、なんだかとっても、幸せな気分です。
続いて「哀」…別に自分では、何か特別なことと思ってやってないんですけどね…朝の掃除。
別に誰に見てほしいとか、評価してほしいとかいう訳ではなく、個人的に汚れているよりはきれいな方がいいと思ってやっていました。
そんな私に、社長から一言が…
「今月、結果が出てないから、掃除でごまかしてない?」
まぁ、冗談の好きな社長ですから、条件をクリアしないと「成果として反映」されない、わが部所のことを思って、冗談半分に「頑張れ」という意味を含んで、本当に冗談半分だとは思いますが、そういう風に言われると、ちょっとショックです(社長の発言には、たまに本気なのか冗談なのか、判断しずらいときがときがあります)。
そんな何かをごまかそうというような「狭い」気持ちで、やっていたわけではないのに、なにか後ろ暗いところがあるから掃除をやっているという風に言われたのは、ちょっとショックでした。
まぁ、仕方ないか…。
わが部所は、私一人。よく言えば「一国一城の主」ですが、実態は、城ではなく、むしろ「砦」で、しかもほかの「砦」からは、かなり離れたところにある、最前線のあってもなくてもいいような「砦」です。
そんな「砦」の住人には、その程度の認識しか持ってもらえないのだと、落胆した…焼肉の香り漂う作業場でした。
« サケノトモ マルハニチロ さば水煮(2月7日) | トップページ | 土曜競馬予想(2月9日) »
コメント