気のみ記のまま雑記帳&エリザベス女王杯ほか日曜競馬の結果と反省(11月12日)
気のみ記のまま雑記帳。
※徳島ヴォルティス ホーム最終戦ドロー 新潟と0-0(徳島新聞Web 18年11月11日より)
サッカーJ2の徳島ヴォルティスは11日、ホームの鳴門ポカリスエットスタジアムでアルビレックス新潟と対戦し、0-0で引き分けた。
通算成績は16勝7分け18敗で、11位となった。
※(エ女王杯) リスクラジューGⅠ初制覇! 「雷神」モレイラが銀コレクターを悲願Vに導く(スポニチアネックス 18年11月11日より)
11日に京都競馬場で行われた第43回エリザベス女王杯で、J・モレイラ騎手騎乗の3番人気・リスクラジューが優勝し、GⅠ初制覇となった。
モレイラ騎手も日本ではGⅠ初制覇となった。
2着には逃げ粘った9番クロコスミア(9番人気)、3着には1番人気の7番モズカチャンが入線した。
@¥@¥@¥@¥@¥@¥
エリザベス女王杯ほか日曜競馬の結果と反省です。
東京11R・オーロカップ、予想馬は1番スターオブペルシャ(2番人気3着)、4番アイライン(3番人気2着)、5番ミスターメロディ(1番人気5着)、6番テトラドラクマ(4番人気6着)、12番エントリーチケット(7番人気14着)でした。
「買い目は5番軸の3連複BOXで」でしたので、5番が3着までに来ず、1着13番ロワアブソリュー(6番人気)買えませんでした。的中せず、残念。
因みに3連複1-4-13・4,730円(12番人気)でした。
京都10R・修学館S、予想馬は2番カリビアンゴールド[6番人気5着]、3番レッドヴェイロン(1番人気2着)、4番アグネスフォルテ(7番人気6着)、7番ランドネ(2番人気1着)、8番クリノヤマトオー(5番人気3着)でした。
「買い目は1着・2着を3番・7番固定で2・4・8番へ流す3連単で(3→7→2・4・8、7→3→2・4・8)」でしたので、3連単7-3-8・4,470円(15番人気)、的中。
京都11R・エリザベス女王、予想馬は、2番フロンテアクイーン(7番人気7着)、5番レッドジェノヴァ(4番人気4着)、8番カンタービレ(5番人気6着)、12番リスクラジュー(3番人気1着)、13番ノームコア(2番人気5着)、16番コルコバード[6番人気8着]でした。
「買い目は5番軸の3連複で」でしたので、5番が3着までに来ず、2着9番クロコスミア(9番人気)、3着7番モズカッチャン(1番人気)、買えませんでした。的中せず、残念。
因みに3連複7-9-12・8,660円(27番人気)、3連単12-9-7・56,370円(174番人気)でした。
京都12R・ドンカスターカップ、予想馬は1番バレーロ(4番人気2着)、3番メイショウラビエ(7番人気9着)、7番テイエムグッドマン(5番人気8着)、8番タマモカトレア(2番人気4着)、15番アディラート(1番人気3着)でした。
「買い目は3連複」BOXで」でしたので、1着5番サヴィ(3番人気)、買えませんでした。的中せず、残念。
因みに3連複1-5-15・2,190円(4番人気)でした。
福島11R・福島記念、予想馬は1番エアアンセム(1番人気3着)、2番スティッフェリオ(2番人気1着)、6番マイスタイル(3番人気2着)、10番ルミナスウォリアー(13番人気5着)、11番マイネルハニー(9番人気8着)でした。
「買い目は3連複BOXで」でしたので、3連複1-2-6・1,430円(1番人気)的中。
本日の成績は5戦2勝の40%、通算では394戦100勝の25.4%でした。
本日回収率は140.4%でした。
« エリザベス女王杯ほか日曜競馬予想(11月11日) | トップページ | 読書の「ど」! 本日は、お日柄もよく(原田マハ 徳間文庫)(11月13日) »
« エリザベス女王杯ほか日曜競馬予想(11月11日) | トップページ | 読書の「ど」! 本日は、お日柄もよく(原田マハ 徳間文庫)(11月13日) »
コメント