気のみ記のまま雑記帳&菊花賞ほか日曜競馬の結果と反省(10月22日)
気のみ記のまま雑記帳。
※徳島ヴォルティス、東京Vに1-2(徳島新聞WEb 18年10月21日より)
サッカーJ2の徳島ヴォルティスは21日、東京調布市の味の素スタジアムで東京ヴェルディと対戦し、1-2で敗れた。
この結果、16勝6分け16敗となり、勝ち点は54となった。
※菊花賞 フィエールマンが大接戦しGⅠ初制覇! わずか4戦目…史上最少キャリアでのV(スポニチアネックス 18年10月21日より)
21日に京都競馬場で行われた3歳牡馬クラシックの最終戦(第79回 菊花賞」が行われ、ルメール騎手騎乗の7番人気フィエールマンが優勝、GⅠ初勝利を飾った。
同馬はデビューから4戦目となる試乗最少のキャリアでVとなった。
菊花賞ほか日曜競馬の結果と反省です。
東京11R・ブラジルカップ、予想馬は1番ミキノトランペット(1番人気8着)、3番グレイトパール(2番人気10着)、8番サトノアッシュ(4番人気9着)、12番クラシックメタル(10番人気2着)、13番ハービンマオ(14番人気14着)でした。
「買い目はワイドBOXで」でしたので、1着10番ラインルーフ(3番人気)、3着6番ピオネロ(8番人気)、買えませんでした。的中せず、残念。
因みにワイド10-12・2460円(32番人気)、6-10・2,330円(30番人気)、6-12・4,540円(57番人気)でした。
京都10R・桂川S、予想馬は1番エリシュヴァ(1番人気14着)、2番ブラッククローバー[6番人気5着]、3番メイショウカズヒメ(4番人気2着)、5番パラダイスガーデン(12番人気9着)でした。
1着8番エスティタート(3番人気)、買えませんでした。的中せず、残念。
因みに馬連3-8・1,430円(7番人気)でした。
京都11レース・菊花賞、予想馬は5番エポカドーロ(3番人気8着)、6番メイショウテッコン(5番人気14着)、9番エタリオウ(2番人気2着)、10番アメリカンゴールド(9番人気12着)、11番コズミックフォース(14番人気15着)、17番シャルドネゴールド(15番人気7着)でした。
「買い目は9番軸の3連複で」でしたので、1着12番フィエールマン(7番人気)、3着7番ユーキャンスマイル(10番人気)、買えませんでした。的中せず、残念。
因みに3連複7-9-12・16,710円(56番人気)でした。
京都12R・大山崎特別、予想馬は10番オーロリンチェ(1番人気4着)、15番タマモコーラス(5番人気3着)、16番アグネスエーデル(3番人気8着)でした。
1着7番デンコウケンジャ(2番人気)、2着6番ブロンズテーラー(7番人気)、買えませんでした。的中せず、残念。
因みに馬連6-7・3,110円(12番人気)でした。
新潟11R・北陸S、予想馬は1番ディープミカタ(5番人気7着)、4番ニホンピロヘーゼル(3番人気5着)、5番タガノアム(2番人気9着)、10番タガノヴィッター(1番人気4着)でした。
「買い目はワイドBOXで」でしたので、1着12番モズワッショイ(7番人気)、2着9番プレシャスエース(8番人気)、3着7番ビービーサレンダー(4番人気)、買えませんでした。的中せず、残念。
因みにワイド9-12・4,710円(50番人気)、7-12・2,430円(28番人気)、7-9・2,500円(29番人気)でした。
本日の成績は5戦全敗の0%、通算では369戦90勝の24.3%でした
本日回収率は0%でした。
天皇賞(秋)に向けて、資金注入予定です…ああ。
« 愛馬会30年9月度収支です(10月20日) | トップページ | 気のみ記のまま雑記帳(10月23日) »
コメント