サケノトモ 旭フレッシュ 鯨 焼肉(7月10日)
食べない方がいいんだけど、お酒を飲むときにちょっとほしくなる「サケノトモ」。 (C0355)
今回は「旭フレッシュ 鯨 焼肉」(旭フレッシュ株式会社)です(味の好みには個人差があります)。
いただきます!
(C0358)
この「旭フレッシュ 鯨 柿肉」
近所のドラッグストアの食品売り場で購入。 (C0353)
販売者は高知県高知市にある「旭フレッシュ株式会社」です。
缶を見ると
(C0352)
「本製品は国際捕鯨取締条約に基づいて、(財)日本鯨類研究所が実施した捕獲調査の副産物です。捕獲海域は南氷洋(WAO)、北西太平洋(WNP)と、缶上段の左側に記載しております。鯨の種類は、ミンククジラ(M)、ニタリクジラ(N)、イワシクジラ(I)と缶底、上段の中央に記載しております」とあります。
詳しく見ると、
(C0354)
鯨肉は「ヒゲ鯨赤肉」となっており、この缶は北西南氷洋(WNP)のイワシクジラ(I)を使ったものとなっています。
味の方はしょう油ベースです。
肉の方は、筋が多いですが、何の肉であるか言われなければ、牛肉かと思う感じだし、臭みもなく、柔らかくて、食べやすいですね。
日本酒、焼酎、ビールなど、各種アルコールに合いそうです。
« 読書の「ど」! ピアノの森 1 (一色まこと 講談社漫画文庫)(7月9日) | トップページ | 気のみ記のまま雑記帳&大井競馬 第20回 ジャパンダートダービー予想&愛馬が出走します(7月11日) »
« 読書の「ど」! ピアノの森 1 (一色まこと 講談社漫画文庫)(7月9日) | トップページ | 気のみ記のまま雑記帳&大井競馬 第20回 ジャパンダートダービー予想&愛馬が出走します(7月11日) »
コメント