気のみ記のまま雑記帳&盛岡競馬 第30回 マイルチャンピオンシップ 南部杯 の結果と反省(10月10日)
気のみ記のまま雑記帳。
昨日は本当に怠惰に過ごしました。
したことと言えば、積読を片付けたことぐらいしょうか…片付けた、とはいっても、まだまだ多く残されていますが…。
@¥@¥@¥@¥@¥@¥@¥@
話変わって、今日は衆院選の公示日ですね。
不謹慎かなぁ…と思いますが、この選挙を競馬にたとえてみます。
政権奪取 数合わせ寄せ集め賞典 カケモリ記念(GⅠ)
1枠1番 アベイッキョウ(自民厩舎所属)…ディフェンディングチャンピオン。GⅠ「憲法改正杯」に向けて、前哨戦で「負けて強し」のはずだったが、予想外の強敵出現で楽観視はできず。「モリ・カケ」といった障害が課題も、鞍乗の安倍の手綱さばきに期待。
2枠2番 コウミン(山口厩舎所属)…自民厩舎のアベイッキョウと文字通り2人3脚でやってきた実績を強調。安定した結果を残せそう。
3枠3番 コイケホープ(小池厩舎所属)…台風の目。小池騎手鞍乗かと期待されたが、レース前になっても騎手が決まらず。前原厩舎からの転厩組も含め、実力は未知数。しかしながら厩務員(立候補予定者)をあからさまに選別した点はマイナスか。
4枠4番 キョウサーン(志位厩舎)…こうと決めたら戦法を変えない一途な攻めの騎乗が魅力の厩舎。今回どこまで共感を得て成績を伸ばせるかが課題。
5枠5番 リッケンミンシュ(枝野厩舎)…小池厩舎への転厩がならなかった勢力の結集を図れるも、その実力は未知数。
6枠6番 ウゾウムゾウ(少数・無所属厩舎)…どこまでその勢力が影響を及ぼすことができるのか。レース前の物見(どの勢力につくか)も大事だが、まずはレース完走(当選)が条件か。
レース前予想…1-2軸に3番・6番へ流す3連単で。
まったく不謹慎ですみません…。
@¥@¥@¥@¥@¥@¥@ 9日に盛岡競馬場で行われた、第11レース 第30回 マイルチャンピオンシップ 南部杯の結果と反省です。
予想馬は2番ベストウォーリア(4番人気6着)、9番キングズガード(5番人気3着)、11番コパノリッキー(1番人気1着)、13番ゴールドドリーム(2番人気5着)、14番カフジテイク(3番人気4着)でした。
「買い目は9番軸の3連複BOXで」でしたので、2着3番ノボバカラ(7番人気)、買えませんでした。的中せず、残念。
因みに3連複20,270円(31番人気)でした。
コパノリッキー…強かったですね。
エスポワールシチーを思い出しました。
« 月曜競馬の結果と反省&愛馬が出走しました(10月9日) | トップページ | サケノトモ いなば ライトツナフレーク(10月10日) »
« 月曜競馬の結果と反省&愛馬が出走しました(10月9日) | トップページ | サケノトモ いなば ライトツナフレーク(10月10日) »
コメント