読書の「ど」! マルハニチロ 台湾火鍋(7月19日)
食べない方がいいんだけど、お酒を飲むときにちょっとほしくなる「サケノトモ」。 (C0039)
今回は「マルハニチロ 台湾火鍋」(マルハニチロ株式会社)です(味の好みには個人差があります)。
(C0040)
いただきます!
(C0043)
この「マルハニチロ 台湾火鍋」
近所のスーパーの食品売り場で購入。
販売者は「マルハニチロ株式会社」です。
缶を見ると
「激辛注意」とあります。
缶を見ると正式な名前は「魚肉ボールと豆腐のピリ辛味付(火鍋風)」だそうです。
缶を開けると、中には少し少な目の中身が見えます。
魚肉のボールは噛めば噛むほどに味が染み出てきますが、ナンプラーという「魚醤」が使われているためでしょうか、ちょっと癖のある旨味が口に広がります。
豆腐も辛味が利いていて、酒が進みそうです。
激辛、なんていうから構えてましたが、程よい辛味と、その後に、じんわりと口の中に広がる味わいが、ちょうどいいですね…などと思っていたら、かなりニンニク風味がきいているし、辛味もきつくて、汗がじっとしていても、だらだら出てきます。
サケノトモにもピッタリですが、夕食を飾る一品としても十分だと思います。
« 読書の「ど」! 赤い糸の呻き(西澤保彦 創元推理文庫)(7月18日) | トップページ | 気のみ記のまま雑記帳(7月20日) »
« 読書の「ど」! 赤い糸の呻き(西澤保彦 創元推理文庫)(7月18日) | トップページ | 気のみ記のまま雑記帳(7月20日) »
コメント