サケノトモ キョクヨー さばみそ煮(3月21日)
食べない方がいいんだけど、お酒を飲むときにちょっとほしくなる「サケノトモ」。
今回は「さばみそ煮(株式会社 極洋)です(味の好みには個人差があります)。
(C9931)
いただきます!
(C9933)
この「さばみそ煮」
(C9932)
近所のスーパーで購入。販売者は「株式会社 極洋」です。
缶を見ると「国内詰」「信州産みそ使用」「国内で水揚げされたサバを使用しております」とあります.
味付は味噌ベースで、ちょっと甘めですが、骨もやわらかくなっていて気にならず、青魚特有の、生臭さもほとんどなく、おいしく食べられました。
サケノトモにもいいかもしれませんが、やはりサケノトモよりは、アツアツの白いご飯に、よりあうと思います。
« 月曜競馬の結果と反省&高知競馬 第5回 土佐春花賞の結果と反省(3月21日) | トップページ | 読書の「ど」! 文化庁国語課の勘違いしやすい日本語(文化庁国語課 幻冬舎)(3月22日) »
« 月曜競馬の結果と反省&高知競馬 第5回 土佐春花賞の結果と反省(3月21日) | トップページ | 読書の「ど」! 文化庁国語課の勘違いしやすい日本語(文化庁国語課 幻冬舎)(3月22日) »
コメント