あとは野となれ山となれ 第11回 ( 3月17日)
これまで私たちに生活を豊かにしてくれるために頑張ってくれた、彼らですが、その役目を終えて、「あとは野となれ山となれ」状態です。そんな彼らにスポットを当てます。
第11回は「日本酒自動販売機」です。
(C1483)
(C1481)
ますは彼についてのデータです。
種類 :自動販売機
機能 :日本酒販売
メーカー:金陵(西野金陵酒造)
場所 :徳島県内某所
現在では廃業された店舗の前に設置されています。
しかも、日本酒の自動販売機とたばこの自動販売機とのトリオです。
かなり使われなくなって時間が経っているようです。
商品のラインナップを見ると「金陵」というカップ酒の」自動販売機となっています。
ほっそりとした外観は、」横のたばこの自販機と比べると、奇異にさえ感じます。
販売機の傷み具合からすると、現在では稼働していないようです。
新しい道ができて旧道になったうえに、コンビニとの競争に敗れた商店の閉店に伴って稼働しなくなったようです。
販売されていたのは日本酒。香川県の「西野金陵酒造」というところの日本酒を販売していたようです。
このタイプのものとしては、「白鶴酒造」のものを見たことがあります。
今までの活躍、ありがとう。
外観の傷み具合からすると、再稼働はないものと思われます。
« 気のみ記のまま雑記帳(3月17日) | トップページ | 土曜競馬予想&愛馬が出走します!(3月18日) »
コメント