サケノトモ ホテイ 無添加ツナ(2月10日)
食べない方がいいんだけど、お酒を飲むときにちょっとほしくなる「サケノトモ」。
今回は「ホテイ 無添加ツナ」(株式会社ホテイフー^ズコーポレーション)です(味の好みには個人差があります)。
(C9927)
いただきます!
(C9929)
この「ホテイ 無添加ツナ」
(C9928)
近所のスーパーの食品売り場で購入。
(C9926)
3缶セットです。
販売者は「株式会社ホテイフーズコーポレーション」です。
ツナ缶ですが、名称は「まぐろ水煮」(フレーク)というのが正式名のようです。
缶には「食品添加物(化学調味料・増粘剤無添加)」「サラダ油不使用のあっさりタイプ」「低脂
肪」「48キロカロリー(1缶当たり)」とあります。
缶を開けると、柔らかくほぐされたツナの身が、程よい量で入っています。
ツナ缶の多い油っぽさはなく、ツナの身が浸されているスープも、野菜エキスと昆布エキスが程よく調和して、コクがあって、これだけでも十分サケノトモになりそうです。
何よりもカロリーの低さがうれしいですね…サケノトモとしては。
ですが、サケノトモ…というよりも、「メシノトモ」の方がぴったりかもしれません。
サケノトモにいいことはもちろんですが、朝食の一品として、サラダに添えなどして、食卓を飾るのにも適しています。
« 気のみ記のまま雑記帳(2月9日) | トップページ | 土曜競馬予想(2月11日) »
コメント