気のみ記のまま雑記帳(12月1日)
気のみ記のまま雑記帳(意見には個人差があります)
やっと嫌なことが多かった11月が終わった…。
が、もっと嫌な12月が始まるのだ。
上司殿、できていない自分が悪いのはよくわかりますが、そんないいかたしなくてもいいんじゃないですか? 部下への指示や適切な意見とはわかっていても、反発心が頭をもたげます。
せっかくの、やる気も削がれます…。
ああ、わかってくれとは言わないが、そんなに俺が悪いのか…。
※新元素名「ニホニウム」に…元素記号も決定(ヨミウリオンライン 16年11月30日より)
理化学研究所の研究チームが合成した原子番号113番の新しい元素の名前が決まった。
化学者の国際組織「国際純正・応用化学連合(IUPAC)]は30日、新元素名を「ニホニウム」に決定すると発表、元素記号についても「Nh」と決定した。
元素は現在118番まで見つかっているが、今回の113番を除いてすべて欧米・ロシアの研究チームが独占してきたが、アジアからの提案で元素名が命名されるのは、近代科学史上初の快挙。
すぐに世の中に役立つとは思えませんが、すごいことです。
« 気のみ記のまま雑記帳(11月30日) | トップページ | 読書の「ど」! 真湖のワイン 2 (佐藤知美 芳文社コミックス)(12月1日) »
« 気のみ記のまま雑記帳(11月30日) | トップページ | 読書の「ど」! 真湖のワイン 2 (佐藤知美 芳文社コミックス)(12月1日) »
コメント