サケノトモ あけぼの 北海道道東産 いわし使用 いわし みそ煮(5月18日)
食べない方がいいんだけど、お酒を飲むときにちょっとほしくなる「サケノトモ」。
今回は「あけぼの 北海道道東産 いわし使用 いわし みそ煮」(マルハニチロ株式会社)です(味の好みには個人差があります)。
(C9606)
いただきます!
(C9609)
この「あけぼの 北海道道東産 いわし使用 いわし みそ煮」
(C9607)
近所のスーパーで購入。販売者は「マルハニチロ株式会社」です。
みそ煮込になっているので、青魚特有の魚臭さをあまり感じません。
魚の身は、フォークで刺したら崩れるほどに柔らかく、骨がありますが、全く気になりません。
大きさも一口で食べるにはちょうど良い大きさで、サケノトモにぴったりです。
味噌もいい味がして、残った汁を飲んでしまいました。
サケノトモにはもちろんですが、アツアツのの白いご飯に、よりあうと思います。
« 気のみ記のまま雑記帳(5月18日) | トップページ | 気のみ記のまま雑記帳(5月19日) »
コメント