気のみ記のまま雑記帳(12月10日)
気のみ記のまま雑記帳(意見には個人差があります)
※県西・孤立地区 全員の無事確認 安否不明87歳を救出(徳島新聞Web 14年12月9日より)
大雪で孤立が続く徳島県西部の三好市・東みよし町・つるぎ町などで孤立集落が発生した件で、9日の朝、連絡の取れていなかった87歳の男性と連絡が取れ無事が確認、その後利器上自衛隊のヘリで救助された。
これで孤立していた集落の全員と連絡が取れ、無事が確認できたが、依然9日午前11時現在で119世帯196人が孤立しているという。
今回の件、日常生活がいかに電気に頼っているかがよくわかったし、災害時のためを思って整備したIP電話が停電で使えないなど、この先の地震などの際の防災に生かせる教訓も多く得たと思います。
今回の件をぜひ、生かしてほしいものです。
« 気のみ記のまま雑記帳(12月9日) | トップページ | 気のみ記のまま雑記帳(12月11日) »
コメント