気のみ記のまま雑記帳(9月25日)
気のみ記のまま雑記帳(意見には個人差があります)
便座の保温機能を使うかどうか…
迷ってます。
このところ、失敗続きで凹んでます。
まぁ自分ができていなかったり、指示とは違う内容をしてしまったりと、自分の身からでた錆、ではあるのですが…。
※袋詰め切断遺体は美玲さんと確認 近所の47歳男を逮捕
※異臭に気付きようやく 発見現場を捜索せず 「不審者宅」では自宅確認も」(いずれもスポニチアネックス 14年9月24日より)
※ポリ袋に逮捕男の診察券や吸い殻…神戸女児遺棄
※発見場所捜索せず…県警「目撃情報を優先した」(いずれもヨミウリオンライン 14年9月24日より)
23日午後に神戸市長田区の雑木林で切断された遺体が入ったポリ袋が発見された事件で、兵庫県警は、24日、遺体を9月11日から行方不明になっていた小学校一年生の女児であると確認、近所に住む47歳の男を死体遺棄容疑で逮捕した。
袋の中には切断された遺体が入っていたほか、女児が失踪当時に身に着けていた衣服など、容疑者の男の病院の診察券やたばこの吸い殻が入っていたという。
警察の捜索活動や容疑者への対応にも、問題があったようですが、その点はまた別に検証されるべきものとして、この後の議論になるでしょう。
ですが女の子はもう二度と戻ってこないし、限りなく実行犯に近い印象の逮捕された男が本当に犯人なのか? もしこの男が犯人ならば、なぜ今回のような行動をとったのか…ばれないようにするためにバラバラにしたのならば、なぜ袋に自分のことが分かるものを残したのか? なぜ自宅近くに遺棄したのか? そういった点も早急に明らかになってほしいものです。
« 読書の「ど」! さんすくみ 8(絹田村子 講談社フラワーコミックスアルファ)(9月24日) | トップページ | 気のみ記のまま雑記帳(9月26日) »
« 読書の「ど」! さんすくみ 8(絹田村子 講談社フラワーコミックスアルファ)(9月24日) | トップページ | 気のみ記のまま雑記帳(9月26日) »
コメント