飲み比べ 日本薬剤 ビタミンCドリンク(炭酸飲料)(7月5日)
飲み比べ。今回は「日本薬剤 ビタミンCドリンク(炭酸飲料)」です(味の好みには個人差があります)。
(C5553)
あれ、なんだか某社の飲料とよく似た名前です…がこっちの方がもっと直接的な名前です。
しかも瓶の形や色、ラベルのデザインもなんだか似てますね…
見た目に大きく違うのは
(C5555)
蓋の形状でしょうか…。
(C5557)
いただきます。
(C5558)
ゴクゴク…ご馳走様でした。
この「日本薬剤 ビタミンCドリンク」、瓶を見ると、
(C5556)
製造しているのは広貫堂グループの富山県富山市にある日本薬剤株式会社という会社のようです。
ふたを開けると、某社のものと同じような甘い香りがします。
一口飲んだ感じは、某社のものよりも炭酸の刺激が弱いこと、やはり何かちょっと一つか二つ味に足りないものを感じます。
なんだか某社の商品を「真似した」もののように思えるものですが、某社のものも、そのネーミングは、ドリンク業界で先行していた製薬会社の商品名と、自社の扱う大ヒット商品の名前を合わせたものであるというから、ネーミングの発想という根っこはよく似た物かもしれません。
ですが…ビタミンC入りの飲み物なんですけど、もっとひねることは考えなかったのか、そっちの方が不思議です。
« 気のみ記のまま雑記帳 (7月5日) | トップページ | 土曜競馬予想&愛馬が出走します!(7月6日) »
コメント