飲み比べ サントリー まるで梅酒なノンアルコール(5月27日)
飲み比べ。今回は「サントリー まるで梅酒なノンアルコール アルコール」(南高梅果汁10% 未満 アルコール0.00%)です(味の好みには個人差があります)。
(C3997)
(C4000)
いただきます。
(C4001)
ゴクゴク…ご馳走様でした。
この「サントリー まるで梅酒なノンアルコール」、缶を見ると
(C3998)
「梅酒の味わいを凝縮した梅エキスを配合し、まるで梅酒のような味わいを実現しました」「アルコール 0.00%」とあります。
缶を開けると、爽やかな梅の香りがします。
更に一口口に含むと、本当の梅酒のような味と香りを程よく感じます。
甘さも感じますが、そんなにしつこいものではないですね。
味自体は、アルコールが入っていないせいか、「梅のジュース」という感じで、ゴクゴクいけます。
お酒の割り下にもいいかもしれないなぁ…と思っていたら、缶にも
(C3999)
とあります。次回、試してみようかなぁ…。
« 日曜競馬&WIN5予想(5月27日) | トップページ | 日曜競馬&WIN5の結果と反省(5月27日) »
コメント