飲み比べ キリンヴィバレッジ 小岩井濃厚カフェオレ(5月25日)
飲み比べ。今回は「キリンビバレッジ 小岩井 濃厚カフェオレ」です(味の好みには個人差があります)。
(C3988)
(C3990)
いただきます。
(C3991)
ゴクゴク…ご馳走様でした。
この「キリンビバレッジ 小岩井 濃厚カフェオレ」、缶を見ると、
(C3989)
「小岩井生クリーム使用」「なめらかな小岩井生クリームのコクと、深煎りコーヒーの濃い味わいが楽しめる、小岩井ならではの濃厚なカフェオレです(当社製品(小岩井ミルクとコーヒー)比較 固形分15%増)」とあります。
口に含むと、キャラメルのような味です。濃い味わいで、飲みごたえがあります。
ゴクゴクというよりは、チビチビという感じで楽しみたいですね。
ところでこの製品、作ったのは「日本果実工業株式会社」の「山口工場」だそうです。
« 気のみ記のまま雑記帳&金曜時点ダービー予想です(5月25日) | トップページ | 気のみ記のまま雑記帳&土曜競馬予想&愛馬が出走します!(5月26日) »
« 気のみ記のまま雑記帳&金曜時点ダービー予想です(5月25日) | トップページ | 気のみ記のまま雑記帳&土曜競馬予想&愛馬が出走します!(5月26日) »
コメント