世界のバス停から 鳴門市営バス 大麻線 川端駅前バス停(11月30日)
世界のバス停から。今回は鳴門市営バス 大麻線 川端駅前バス停です。
この「川端駅前」バス停は、
JR四国・高徳線の阿波川端(あわかわばた)駅前にあります。以前紹介した「板野駅南」バス停よりも一つ鳴門駅よりのバス停です。もちろん、板野駅の一つ手前の駅でもあります。
バス停全景です。
時刻表です。
周辺には、川端郵便局がありますが、それ以外には特に目立ったものはありません。駅前を県道鳴門池田線が走っています。川端駅は、四国霊場二番札所へは、最寄の駅となります。他にもこの路線には、「1番札所霊山寺前」、ドイツとの友好のシンボル「ドイツ館」などのバス停があります。
鳴門市は、平成24年度末に市バス事業を廃止し、路線を民間委託・委譲することとなりました。この路線も、このバス停もどうなるのかは、今のところ未定です。
(おまけ)
鳴門市に隣接する板野郡板野町の「田園パーク」と呼ばれる体育館やグランドを備えた設備の駐車場で、大麻線の折り返しのために待機している「鳴門市営バス」です。
この姿もあと2年ほどでなくなってしまいます。誇らしげに付けられた先頭の市章や、このデザインの塗装、好きなんですけどね。
« 気のみ記のまま雑気帖&JCダートほか週末競馬予想(11月30日) | トップページ | 気のみ記のまま雑気帖(12月1日) »
« 気のみ記のまま雑気帖&JCダートほか週末競馬予想(11月30日) | トップページ | 気のみ記のまま雑気帖(12月1日) »
コメント