土佐の国から 2010 春 ~カクテル光線はまぶしくて~(その9)(4月3日)
ハズレ馬券です。トランプみたいです…全部ババですが。
でも、「お土産」というミッションは忘れてません!!
「一口まんじゅう」はともかく、なんだか、「あの人」に似てるデザインのものがあったので、買ってみました。
もう1つはご褒美、「鯨肉のジャーキー」。「これは鯨肉のジャーキーじゃきー(鯨肉のジャーキーです、の意。」なんていったら、笑われました…。
凹んだ気持ちで帰宅。すると、自室の机の上にカセットテープが…再生してみると
おかえり、かねとし君。どうやら今回のミッションは、失敗のようだね。君には、失望したよ。しかしながら、当局は今一度、チャンスを与えよう。ふたたび指令がある日まで、息を潜めて待っていてくれたまえ。この次こそはミッションを成功してくれたまえ。なお、このテープは3秒後に自動的に消滅する…
などというものがあるはずもなく、翌日の準備をするのでした。
(おわり)
« 飲み比べ サントリー ジョッキ 生8 クリアストロング&気のみ記のまま雑気帖(4月2日) | トップページ | 気のみ記のまま雑気帖&土曜競馬予想(4月3日) »
« 飲み比べ サントリー ジョッキ 生8 クリアストロング&気のみ記のまま雑気帖(4月2日) | トップページ | 気のみ記のまま雑気帖&土曜競馬予想(4月3日) »
コメント