3連単の呪縛(6月30日)
憂鬱な月曜日だった…。
« 2009年5月 | トップページ | 2009年7月 »
憂鬱な月曜日だった…。
傷心の結果でした…せっかくWINSへ行ったのに…。
では、宝塚記念ほか、日曜日の競馬の結果と反省です。
「人志松本のすべらない話 ザ・ゴールデン」、今回もなかなかに面白い話でした。やはり芸能人だからでしょうか、日常の生活のなかにも「すべらない」面白い話は多いんですね…。ほしゃん。の「ガス代」の話、面白かったです。ただいつも思うんですが、あの見ているだけの「ゲスト」の皆さん、 無駄だと思うんですけど。ファンならば、テレビで見てもいいんじゃないですか?
では宝塚記念ほか、日曜日の競馬予想です。
土曜日の競馬の結果と反省です。
コンビニで買ったお茶に、おまけがついていた。
携帯のストラップでした。
今日の出来事。と、言っても昨日のことですが…。
昨日の昼食。
昼食後、営業車の窓から見えた夏は海水浴中になる海岸にふっと立ち寄った。車から降りて、熱い砂を踏みしめながら波打ち際へ。
手で触ると泳ぐにはまだ冷たい感じでしたが、足を海水に浸けてみようかと思い立ち、靴を脱いで波打ち際へ…
日々雑感です。
*衆院選 勝てると麻生首相…都議選負けても責任「感じぬ」(ヨミウリオンライン 09年6月25日より)
麻生首相、いろいろと言う人がいますけど、ついに腹を据えてことに当たることにしたのでしょうか。
比較的仕事が速く終わる予定で、高知競馬場外・パルス藍住にて帝王賞の馬券購入の予定でした…が、仕事が予想外に長引いて、着いたのは締め切り3分前。何とかマークシートに記入して馬券は買ったんですけど…。
大井競馬11R・帝王賞の結果と反省です。
今日の出来事…とは言っても昨日のことですが。
ケガしました…というわけではなく、献血したんですよ。、
忘れずに買ってきました…。
「週刊 鉄道絶景の旅 第3号 五能線」。とはいっても、今日4号が発売になるので、一週間遅れです。もちろん、競馬ブック「宝塚記念」も買いましたよ!!
昨日は暑かった…。
午前中はぐずついていたのですが、午後から青空が見え始めると気温はぐんぐん上昇、道路の温度表示が32度… 体感では蒸し暑かったのでもうちょっとあったのではと思います。
まずはこの話題から…
*ウオッカ宝塚記念回避(スポニチアネックス 09年6月21日より)
ファン投票1位馬が出走回避するのは残念ですが、これで予想はしやすくなった!?かも知れません。
日曜日の競馬の結果と反省行きます。
阪神2R・サラ系3歳未勝利戦に出走した8番オデットシチー、2番人気の2着でした。ただし、1着馬4番ウイニングショット (9番人気)とは1と4分の一馬身差ですから、ある意味完敗です。
次走があれば…初勝利期待大です!!
パソコンの、ちょっと調子が悪いだけで、あたふたした一週間でした。では日曜日の競馬予想行きます。
福島11R・福島テレビOP、1番ダブルティンパニ、6番ショウワモダン、10番フォルテベリーニ、12番アルコセニョーラで。
愛馬が出走します!! 阪神2R・サラ系3歳未勝利に8番オデットシチーです。応援お願いします。 正直この時期の3歳未勝利線はきつい…とは思いますけどね。
阪神10R・マーメイドS、3番ザレマ、5番ベッラレイア、10番ニシノブルームーン、15番ムードインディゴ、 16番リトルアマポーラで。買い目は10⇔3⇒5.15.16で。
阪神11R・サラ系3歳以上500万下、1番ベルモントゴラッソ、8番キョウタロウ、13番シゲルカイノセ、 15番ナリタチャレンジで。
阪神12R・サラ系3歳以上500万下、11番ハードリレー、14番マイティーストーム、16番ディアアゲインで。
札幌9R・HTB賞、1番スマイトリーデイス、8番タガノプルミエル、9番ベルトマイスター、10番ヤマニンウイスカーで。
パソコンの調子が悪くなって、近所のパソコンショップで修理を依頼した。まずは何処が壊れているかの診断をしてもらって、結果が出て、 修理となった。どうやら、ダウンロードしたソフトに問題があったようで(お店の人は確か、ウインドウズのサービスパック2に戻して、 IE6にしたら直るとか行ってましたね。つまるところ、「必要のないものはダウンロードしないでください」と言うことだったと思う)、 2時間ほどで直りました。
さすが「餅は餅屋」、素人が悩むよりも専門知識のある人に聞いたり、対処をしてもらったりするのが一番と、感じたかねとしでした。
気のみ記のまま。営業の途中で何気なく立ち寄った道端の自動販売機で気になったものが…。
コカ・コーラ「JELLY COFFEE ゼリーコーヒー 甘さ控えめ」です。
愛馬会の平成21年6月度の計算書が送られてきた。
それによれば
支出…12,844円(馬代金2000円、維持会費など10,884円)
収入…7,846円(内容 ケープタウンシチー 4/8見舞金・一口分3,000円、 サイキックシチー 4/12出走4着・一口分1,880円、 オデットシチー 4/11出走4着・一口分2,365円、 オデットシチー 4/26出走9着・一口分601円)
差し引き今月はマイナス2,998円でした。
今年度収支は、収入(配当金・その他)が189,543円、支出(馬代金・ 維持会費など)が87,138円、プラス102,405円でした。
門別・北海道スプリントCの結果と反省です。予想馬は5番ヴァンクルタテヤマ(1番人気1着)、7番スパロービート(3番人気2着)、8番ガブリン(2番人気3着)、10番タガノダンサー(11番人気8着)でした。3連単5-8-7・ 970円的中!!なのに、なのに、忙しくて買えませんでした…残念!!
パソコン不調により、更新が難しいくなっています…インターネットエクスプローラーの不具合らしく、投稿はできても、 自分のブログが見られない状態です。プリンターもなんだか印刷してくれないし、不便です。ですが、メールやこのブログの投稿、 オンラインゲームなどには接続できているので、本体の不具合ではなさそうです。
川崎・関東オークスの結果と反省です。予想馬は1番ツクシヒメ(6番人気2着)、7番ラヴェリータ(1番人気1着)、 10番メジャーサイレンス(9番人気8着)、14番モエレエターナル(3番人気6着)でした。1・3着…2着5番アンペア(8番人気)、 買えませんでした。的中せず、残念!!
門別・北海道スプリントC予想です。5番ヴァンクルタテヤマ。7番スパロービート、8番ガブリン、10番タガノダンサーで。
今日の出来事…とは言っても昨日のことですが。
日々雑感です。
*互いにシンボルでした 「0系」「太陽の塔」ご対面(アサヒドットコム 09年6月16日より)
16日未明、大阪府吹田市で展示されるために運ばれていた新幹線「0系」の車両が、同市内の万博公園前で「太陽の塔」と対面したそうだ。実際には運送中に塔の前を通過しただけなのだが、擬人化した感じが面白い記事でした。
宝塚記念、登録が16頭しかなく、このまま全馬出走できるようです。ファン投票の意味、あるんですかね…。何か改革が必要かもしれません。
では、日々雑感です。
日々雑感です。
*郵便不正事件 厚労省局長を逮捕 偽証明書発行の疑い(アサヒドットコム 09年6月14日より)
*将来の次官候補「まさか逮捕とは…」 厚労省に衝撃(ヨミウリオンライン 09年6月14日より)
この郵便不正事件、最初は公的な制度の抜け穴を、民間サイドの悪者が悪用した事件かと思っていたら、やはり、所轄官庁内部にもその片棒を担いだ人がいたようです。
梅雨入りしたらしいのですが、梅雨入りしたらしい感じは全くと言っていいほどに感じられず
我が家の紫陽花も心なしか、発色が悪いようです。
日曜日の競馬予想です…本当にPAT残高が洒落にならない水域ですけどやりますよ!!
寝起きですけど、高知競馬予想です。
高知競馬9R・Bイ、5番ヒカルヴィオーラ、6番イブキオルゴルゼ、7番スペシャルリースンで。
高知競馬10R・アジサイ特別D1 選抜馬、2番2番シルクアヴァロン、3番サンドクリーク、5番シュンエイゼネラルで。
高知競馬11R・一発逆転 ファイナルレースD7 記者選抜、2番イケノグレイス、7番フナバシオンバー、8番ピエナドリームで。
日々雑感です。
*鳩山総務相が辞表提出「潔く去るのがいいと判断」 (ヨミウリオンライン 09年6月12日より)
*鳩山更迭、政権弱体化に… 衆院解散ますます遠のく(ヨミウリオンライン 09年6月12日より)
鳩山総務大臣が、西川日本郵政社長の続投に反対していた件で、鳩山総務大臣が辞表を提出、大臣の職を辞した。
今日の出来事…と言っても実際には昨日のことですが。
朝、営業に出るための準備をして、いつものように出かけて、得意先を数件回った後に、午後からの山間部の得意先訪問のためにコンビニで昼食を購入、件の場所で車を停車。車内にて昼食後、しばしの休憩… ちょっとした広さのある道の駅の駐車場ですが、窓を開けると、さわやかな山の風が入ってきて睡魔に襲われて…一時間ほどの休憩の後に、車を発進させたのですが、なぜだか、右の前側が低いような気がします。気になって下車してみると、地表までの高さが低い…もしや!?
パンクでした…。
日々雑感です。
日々雑感です。
やっと梅雨入りですが、今日11日は再び晴れて暑くなるとの予報が出ています。
せっかくの紫陽花が萎れなければいいのですが…。
梅雨入りしたせいか、10日は一日中雨でした。
今日は時の記念日…「時は金なり」、心して仕事にかかります。で、昨晩放送のあった「本当は怖い家庭の医学」で、内臓脂肪の割合を計算できる方法を言っていたが、それで言えば豚のラードがお盆に一杯になるほどになります…やせなければねと思いつつも、昨日の昼食が
金額自体はパン2ケと500㍉紙パック飲料で320円ほどです(スポニチはのぞく)。
最近、アニメの舞台のモデルになったところを類推してたずねる「聖地巡礼」なるものが、流行っているそうだ。
今日は暑かったですね…競馬のほうは、ある意味寒い結果でしたが。
では日曜日の結果と反省行きます。
さそり座なんですけど、ムカデに刺されました。
ムカデに足の指を指されたようです…ムカデには恨みはないですけど、殺虫剤を吹き付けて動かなくなったところを新聞紙でつかんでつぶして…。左足の小指が真っ赤に膨れてます。
♪ ひとはどうして 哀しくなると 海を見つめに 来るのでしょうか
と言うのは、伊藤アキラ・作詞 渡辺真知子・作曲の「かもめが翔んだ日」の一節ですが、別に哀しくなかったけど、
海を見に行きました。
冒頭の歌詞は、この水銀灯を見たから思ったのかもしれません。
土曜日の競馬の結果と反省行きます。
宝塚記念、もう投票は済まされましたか?
昨日は仕事で、徳島県那賀郡那賀町まで行ってきました。那賀町には、徳島県第2の河川である那賀川が流れているのですが、その中ほどに「長安口ダム」があります。もともとは徳島県が作ったダムですが、今は国土交通省所管の四国地方整備局が管理しています。
今年はこの地域の上流部での降雨量が少なく、渇水の危機に見舞われています。これで3年連続です。
具体的には、
満水に近い状況ならば「ココ」と言うあたりまで水があります。。
姫路競馬・兵庫ダービーの結果と反省です。予想馬は1番ミナミノヒリュウ(4番人気5着)、7番カラテチョップ(1番人気1着)、 8番キヨミラクル(3番人気2着)でした。馬連複7-8・420円的中!!
名古屋競馬・東海ダービーの予想です。1番カキツバタロイヤル、8番ダイナマイトボディ、11番シルバーウインドで。
帰宅すると、愛馬会からなにやら荷物が届いていた。早速開封してみると、中からジャンパーが出てきた。
ダービーweek、的中できません…今年はダービーと名のつくものの縁がないのかもしれません。
大井競馬・第55回東京ダービーの結果と反省です。
日々雑感です。今回は地元ネタ2題で。
6月2日のホッカイドウ競馬・門別競馬場・北海優駿の結果と反省です。予想馬は3番サンサンヒカリ(3番人気7着)、6番フーガ (1番人気2着)、7番アラベスクシーズ(2番人気2着)でした。低配当が予想されたので、欲張って3連単で購入… 3着1番モエレアウトラン(7番人気)、買えませんでした。的中せず、残念!! もし取れていたら3連単7-6-1・5610円でした。
6月3日の大井競馬・第55回東京ダービーの予想です。1番ナイキハイグレード、3番ネフェルメモリー、10番ブルーラッド、 16番モエレターナルで。
日々雑感です。
*GM、米連邦破産法適用を申請(ヨミウリオンライン 09年6月1日より)
*GMグループ解体 車業界の世界再編に拍車(ヨミウリオンライン 09年6月1日より)
ついに「巨人」が耐え切れずに倒れた…これからは米政府による「一時国有化」を経ての再建に向かって動きとなるようです。
安田記念ほか、週末のレース予想です。
ウオッカとディープは…さて、どうしたものやら。
続きを読む "安田記念ほか週末レース予想&地方競馬・ダービーweek(門別・大井・姫路・名古屋)予想です(6月2日)" »
東京・安田記念ダービーweek 盛岡競馬・岩手ダービー ダイヤモンドカップの結果と反省です。 予想馬は4番マヨノエンゼル(1番人気1着)、 8番シルバーカテリーナ(2番人気6着)、 9番リュウノアレス(6番人気12着)、 12番マイネルサーブル(4番人気5着)でした。 2着2番トキワノマツカゼ(3番人気)、買えませんでした。的中せず、残念!!
日々雑感です。
*GM破産法申請 1日発表へ 債務削減交渉が終了(アサヒドットコム 09年5月31日より)
ビック3と言われたアメリカ自動車業界の巨人、GM(ジェネラル・モータース)がいよいよ連邦破産法の申請発表を行う模様との事。
最近のコメント