日本ダービー・目黒記念ほか結果と反省&ダービweek・佐賀・栄城賞の結果と反省です(5月31日)
テレビの前でミヤビランベリがトップで入線するのを見た瞬間、私の日曜日は終わった…。
********************
私の住む徳島では、すがすがしい晴天で、5月最後の日曜にさわやかな風が吹いていたのですが、東京は芝が不良になるほどの雨だったのですね。
では、日曜日の競馬の結果と反省行きます。
« 2009年4月 | トップページ | 2009年6月 »
テレビの前でミヤビランベリがトップで入線するのを見た瞬間、私の日曜日は終わった…。
********************
私の住む徳島では、すがすがしい晴天で、5月最後の日曜にさわやかな風が吹いていたのですが、東京は芝が不良になるほどの雨だったのですね。
では、日曜日の競馬の結果と反省行きます。
朝起きると、お天道様はかなり高いところにあって、布団からのそのそと出ると、窓からは気持ちよい風とともに、日曜日ののんびりした雰囲気が流れ込んできました。朝食後、近くのコンビニにスポーツ新聞を買いに行くと、いつものスポニチが売り切れ…。仕方なくペットボトルの飲料を購入して帰宅しました。
パソコンの電源入れて、電話投票。予想通りに馬券を購入。3連単では、2→18→5の850.7倍が美味しそうだが、 18→2→16ならば59.9倍とちょっと安い配当です。
関西地方では30日25時(31日午前1時)から放送のあった「タモリ倶楽部。今回は「祝 1000号突破記念 鉄の聖書 「JTB時刻表」84年の歩み」でした。タモリ倶楽部の「鉄」企画、いつも好きで見ていますが、今回のものも良かったですね。あまり時刻表など気にしていないから「ひかり・のぞみは、東京~品川間が7分、こだまは8分なのはなぜ?」などとは、なかなか気がつかないですよね。それともうひとつビックリしたのは、「時刻表の制作が以外にアナログ」だったこと。いまだに紙資料からデータを起こすのですね。あと、大正14年の山手線のダイヤが出ていましたが、あれでも、わが徳島のJR各線の運行本数よりは多いですよ…残念ですが。
いつも思うことがある。この時期に芝の3歳牡馬牝馬の頂点を決めるオークス、日本ダービーが行われるのに、ダートの頂上を決めるレースが中央にはないのかと。牡牝の区別があるのが理想ですが、できないのならばせめて「日本ダートダービー」として牡馬牝馬供出の開催をしてもいいのではと思います。地方競馬に、ダートの頂上決戦を任せるのではなく、お互いのダートダービーを開催して、中央・地方の、そのレースの上位5頭づつを出して、10頭でのレースを、隔年で開催を持ち回りにすればいいのではと思います。
では、日曜日の予想行きます。
土曜日の競馬結果と反省です。
東京11R・欅S、予想馬は2番ヒシカツリーダー(1番人気3着)、5番スリーアベニュー(9番人気8着)、8番ミリオンディスク (3番人気4着)、13番ダイショウジェット(5番人気1着)、 16番イブロン(6番人気5着)でした。2着14番ユビキタス (2番人気)、買えませんでした。的中せず、残念!!
中京10R・金鯱賞、予想馬は4番インティライミ(6番人気6着)、6番ホワイトピルグリム(5番人気3着)、 11番ベッラレイア(2番人気4着)、15番トウショウヴォイス(15番人気7着)、 17番サクラメガワンダー(1番人気1着)でした。 「買い目は17⇔11⇒4.6.15で」でしたが、2着9番シャドウゲイト(8番人気)、買えませんでした。的中せず、残念!!
本日の勝率は2戦0勝の0%
通算では197戦42勝の21.8%でした。
通算回収率は、補充ありが92.22%、補充なしが48.33%でした。
日々雑感です。
*ノ前大統領の国民葬に18万人 急速に広がる同情論(ヨミウリオンライン 09年5月29日より)
韓国は地縁血縁が重んじられると聞きます。
日々雑感です。
*党首討論でのやじ自粛で一致 自・民の国対委員長「紳士的に」(ニッケイネット 09年5月28日より)
人の話は静かに聞くように…これくらいのことは子供でもわかること。それをいまさら議員先生が自粛しよう、などと話をするとは、全くあきれます。
日々雑感です。
*県土整備局主任を懲戒免職処分 無断早退や日誌改ざん(徳島新聞Web 09年5月27日より)
*県職員を懲戒免職 無断欠勤や早退(アサヒドットコム マイタウン徳島 09年5月27日より)
*県職員処分「信頼回復元年」名ばかり(ヨミウリオンライン 地域徳島 09年5月27日より)
徳島県の東部県土整備局の主任(44歳)が無断早退や出勤簿の改ざんなどで懲戒免職、また県防災センター所長(部長級) (59歳)を恒常的な遅刻のかどで一ヶ月10%減給処分にしたと発表した。全く…とあきれるしかありません。
*今日の言葉
「お金と友人は似ている。
どちらも得るのは難しいが、なくすことはたやすい」
~イタリアの思想家 モッツァレラ「美食の夕べに語る」より~
日々雑感です。
*北朝鮮が核実験 短距離ミサイル3発も(アサヒドットコム 09年5月25日より)
かの国は、この時期に何をしたいのか? 全く不可解です。
世界のバス停から。今回は阿南バス・大井線 十八女バス停です。
前は間違って「十八橋」でしたが…
サヨナラ…彼女は僕に冷たく言った。僕は「お前を信じられなかった。ごめん」と言ったが、彼女は振り向くことなく見事ハナ差の一着でゴールをきった。僕は、その場を一言残して立ち去った…。「サヨナラ、ブエナビスタ」と。
では、日曜日の競馬の結果と反省行きます!!
サヨナラ…僕は彼女に冷たく言った。彼女は「私がそんなに信じられないの?」などという。僕は、何も言わずに立ち去った…。サヨナラ、ブエナビスタ。
では、日曜日の競馬予想行きます!!
土曜日の競馬予想の結果と反省です。と、その前に…
*新記録、と思ったら15m短かった 東京競馬でミス(アサヒドットコム 09年5月23日より)
こんなミスってあるんですね…東京4R・障害戦で、スタート位置が間違っていて距離が15m短かったとのこと。間違いがわかったのがレース成立後なので、レースはそのまま確定するんだそうです。競馬予想も、買い間違えでも番号違えでもいいから当たって欲しいです。
愛馬会の平成21年5月度の計算書が送られてきた。
それによれば
支出…13,122円(馬代金2000円、維持会費など11,122円)
収入…54,860円(内容 パルティアシチー 3/1障害戦出走3着・一口分4,679円、 レスポンスシチー 3/28出走14着・一口分637円、 エスポワールシチー 3/29 マーチS出走1着・一口分40,144円、 エリカシチー 3/4見舞金・一口分4,700円×2=9,400円)
差し引き今月はプラス41,738円でした。
日々雑感です。
先日購入した空気清浄機、私にはまだ良くその効果がわからないのですが、家族曰く「イオン効果かな?部屋のいやな臭いがなくなってるよ!!」などと言います。
新型インフルエンザが流行しているからと言うわけではないですが…
空気清浄機を購入しました。金額は本体が2,980円で、ファンがついていて、電気集塵作用があって、イオンも発生できるとのこと。大きさも机の上におけるほどの大きさで、その力の程はわかりませんが、これから使っていこうと思います。
日々雑感です。
嫌いな馬と言うと、ちょっと語弊があって、「(私にとって)魅力のない馬」「(私が)魅力を感じない馬」と言うほどの意味です。
このところ競馬の結果がはかばかしくなかった。
昨晩、風呂に入ると、何気なく使っている半透明の石鹸が目にとまった。何気なく使っているものだったが、ここ2・3日は使っていない。自分が買った物でもなく、家族に石鹸の事を聞くと、親戚が熊本に行ったときのお土産で「馬油」でできたものであるらしいとのこと。競馬関係者は馬の肉を食べない(馬刺しなど)と聞いたことがあったが、もしかしたらこの石鹸が、競馬不振の原因であったのかとも思った…。
季節混在。
幸い、灯油は残り少ないし、扇風機も無事に通電して動きます。
日々雑感です。
ウオッカ…強いらしいですね。2着馬に7馬身差で…。
世間は新型インフルエンザで大変なようです…決してヒステリックにならず、パニックを起こさず、冷静な対処で、これ以上の広がりを防がなければなりません。
日々雑感です。
*新型インフル 新たに2人の感染確定 神戸の高校生 (アサヒドットコム 09年5月16日より)
*新型インフル 大阪の高校生もPCR陽性 検体確認へ(アサヒドットコム 09年5月16日より)
海外への渡航歴のない神戸の高校生が新型インフルエンザの陽性反応を示したことで、 一気に国内での感染拡大が懸念される状況になってきた。行政当局の発する情報を元に、パニックになったり、 大騒ぎしないようにすることが感染拡大の阻止に役立つと思います。
で、そんな大きなニュースの前には
*民主党新代表に鳩山氏、岡田氏に29表差(アサヒドットコム 09年5月16日より)
どうでもいいと言っては不謹慎ですが…。まぁ、こちらは、誰もパニックになったり大騒ぎしないでしょう。規定路線!? ですから。
土曜日の競馬の結果と反省です。
ヴィクトリアマイル、土曜時点での予想です。6番ウォッカ、12番ジョリーダンス、13番リトルアマポーラ、 14番カワカミプリンセズ、17番レジネッタで。買い目は、6から12.13.17.14で。ウォッカが来たら、つまらん馬券ですから… どうしましょうかね。まぁ、このところ何を買っても当たらない、かねとしですから。
高知競馬10R・黒潮皐月賞の結果と反省です。
予想馬は3番ローズクオーツ(8番人気11着)、5番グランシング(1番人気1着)、8番ベルエキップ(2番人気3着)、 10番ガーランド(3番人気2着)でした。今日は馬連複BOX、3連複BOXで購入。馬連複5-10・400円、3連複5-8-10・ 450円的中!!
しかしとってマイナスの結果に…。
マーチSで勝利したエスポワールシチーの写真が愛馬会から送られてきた。
何度見てもいいですね…。
県自動車税事務所から今年度分の自動車税の振込用紙が送られてきた。「今回からコンビにでも支払いができます」と書かれてある。公的な補助や支援の際のお金をもらうときのハードルは様々な条件があって高いのに、税金などを「払え!!」と言うときの「払わせるため」のハードルは低くなってきている気がする。
昨日の凹んだ気持ちを引きずったままですが…どうでもいい話3題で。
仕事で失敗して、思いっきり凹んでいます。
日々雑感です。
*民主・小沢氏 党代表の辞任表明「挙党一致を強固に」(アサヒドットコム 09年5月12日より)
残念ながら、「国民のため」ではなくて、「選挙のため」のような気がします。
昨日は、暑かったですね…。
*まだ5月ですが…群馬で33.9度! 各地で今年初の真夏日(ヨミウリオンライン 09年5月10日より)
だったそうで、当地も、窓から吹き込む風が心地よく、敷きっぱなしの布団も、天日と外気に触れさせたら、ビックリするほど膨らみました…。
まぁ、競馬の結果の方は「凹む」を飛び越えて「ペシャンコ」ですが。
呪われているのでしょうか…今年に入って春のGⅠ6連敗です…。何とかしないとね…
昨晩は少し暑いほどの陽気の昼間を引きずった形で、夜風が心地よい晩でした。だからと言うわけではないでしょうけど、今朝は、いつもの休みいじょうに早く目が覚めて、散歩がてらに資源ごみの集積場へ、溜まっていたビンやらダンボールやらを出しに行きました。
なんだか晴れて、気持ちのいい朝です。
先週の日曜日に、京都競馬場へ行ったのが、もう一年も前かと思うほどに時間が経った気がします…本当は、たった一週間前ですが。
それよりも、今年に入って春のGⅠ5連敗中です…何とかしないとね。
土曜日の結果と反省行きます。
東京11R・プリンシパルS、予想馬は2番オオトリオウジ(2番人気12着)、8番マナクーラ(9番人気8着)、 9番ミッキーペトラ(4番人気10着)、10番ケイアイライジン(6番人気1着)、 13番ヒカルマイステージ(5番人気3着)でした。 「買い目は、9.13.8.2.10で」でしたが、2着4番アントニオバローズ(1番人気2着)、買えませんでした。的中せず、残念!!
京都10R・京都新聞杯、予想馬は5番デルフォイ(3番人気2着)、7番ジョウノワンダー(10番人気6着)、8番ベストメンバー (1番人気1着)、10番リクエストソング(2番人気5着)、11番ガウディ(6番人気7着)でした。「買い目は、 8.5.10.7.11で」でしたが、欲張って3連単で購入のため、3着6番ロードロックスター(4番人気)、買えませんでした。的中せず、 残念!!
新潟10R・新潟大賞典、予想馬は2番アドマイヤフジ(3番人気4着)、4番オースミグラスワン(1番人気8着⇒降着10着)、 8番オペラブラボー(2番人気3着)、10番ダイシングロウ(7番人気7着)、 13番アーネストリー(4番人気5着)でした。「買い目は、 2.8.13.4.10で」でしたが、1着9番シンゲン(5番人気)、2着6番ニホンピロレガーロ(16番人気)、買えませんでした。 的中せず、残念!!
本日の勝率は3戦全敗の0%
通算では171戦40勝の23.4%でした。通算回収率は、補充ありが90.69%、補充なしが44.59%…依然、低迷中です。
これではまるで…
*阪神25回連続無得点…中軸不振で3連敗(スポニチアネックス 09年5月9日より)
ではないですけれども、なんだかもどかしい結果になってます…NHKマイルカップ、絶対に何とかしたいものです…。
土曜時点でのNHKマイルの予想です。4番サンカルロ、7番ワンカラット、13番レッドスパーダ、16番ブレイクランアウト、 18番フィフスペトルで。
休み明け一発目の日は、体がなんだか本調子ではない感じで、気がつけば終業時刻という感じでした。
(その2の続き)
いよいよ出走時間が迫ってきて、大型スクリーンでは、過去の天皇賞の模様が流れて「まもなく出走」との表示が出て、スターターが出てきて、はなやかなファンファーレが演奏されて…もうこのときには私の心臓は「どきどき」やら「どくんどくん」やら、なんか勝手に緊張してます。
ゲートが開いて、歓声がして、ざわざわした雰囲気の中、4コーナーから一周目のスタンド前を馬達が通過…シルクフェイマス、ホクトスルタン、テイエムプリキュアらがレースを引っ張ります。
「シルクフェイマスって?」「逃げ切られるんじゃの?」「大丈夫、差しでもいけるよ」などという声が、あちらこちらから聞こえてきます…そしてあの坂の3コーナーを越えて、4コーナーへ…スクリーンヒーローやモンテクリスエス、アサクサキングスあたりがいい位置にいます!!!
連休最終日は、ちょっと遅めの朝食を食べて、近所のコンビニにスポーツ新聞を買いに出かけました。帰宅後、昨日の「かしわ記念」の記事を切り抜いて、テレビを見ました。NHKで3日連続再放送されていた「ハゲタカ」を見ました。非常にできのいいドラマで、確か3度目くらいの放送ですが、また見入ってしまいました。午後からは、ショッピングセンターに行って、その仲の酒屋でちょっと高めのワインを買いました。昨日は飲めなかったので、今日、代わりに美酒に酔いしれました。
5月6日に行われる園田競馬10R・兵庫チャンピオンシップ予想です。
予想馬は、1番シルクダンディー、6番カラテチョップ、10番ケイアイテンジン、12番スーニで。
5月6日に行われるホッカイドウ競馬8R・赤レンガ記念予想です。
予想馬は、1番コンテ、3番カオリノーブル、10番モエレエトワール、12番トウショウヘリオスで。
(その1からの続き)
やがて一般入場者が入ってくる発売時刻になったようで、1Rの馬券を購入。まぁ、朝一発目ですから、当たりませんでした。
やっぱり、 GⅠ、しかも天皇賞(春)、雰囲気が違いますね。
いつも行く高松WINSでは、もらえるレーシングプログラムも一色刷りで、ひどいときは表紙裏側の出走表も普通のコピーしたものだけ、なんて時もあります。
5日はゆったりとした一日を過ごしました。ちょっと雨模様でしたが、コンビニへの途中の花壇に、薔薇が美しく咲いていました。
5日は自宅でゆっくりしていようとおもっていたのです…かしわ記念に愛馬・エスポワールシチーが出走するのですが、電話投票でいいや、などと思って…。
5日の船橋競馬・かしわ記念に出走した愛馬・エスポワールシチーが見事に1着!
嬉しいです。
世間が「100年に一度」と言う不況に襲われる中、僕の会社は何とかうまくいけているようで、16連休などと言う長さはなくとも、この連休は、世間並みに、カレンダーどうりに休みをもらえるようなことになったわけで…。
しかも高速料金が「1000円」などになったと言うので、悪友どもが「京都に競馬、天皇賞(春)、見に行こうか」などといってきたわけで、2日に仕事を済ませたのちに、徳島を出発することになったわけで。
結局出たのは、2日の午後11時半過ぎで、神戸淡路鳴門自動車道は、この時間にしては混雑していたわけで、明石海峡大橋の見える淡路PAは混雑していたわけで、その後は山陽道~中国道~(近畿道?)~京滋バイパス経由で競馬場に行ったわけで、競馬場の駐車場に入場したのは、3日の午前2時35分だったわけで…。
(しんどいので、純君口調、ここまで)
名古屋競馬・かきつばた記念の結果と反省です。
予想馬は2番スマートファルコン(1番人気1着)、4番メイショウバトラー(4番人気6着)、 10番トーセンブライト(2番人気2着)、12番キングスゾーン(7番人気7着)でした。馬連複2=10・120円的中!!
しかし、マイナス収支です、この配当では。
スマートファルコン、強かった!! 2着に5馬身差!!
トーセンブライト、スマートファルコンには負けたけど、3着には5馬身差!!
リミットレスピット、3着だけど4着馬には5馬身差!!
日曜日の競馬の結果と反省行きます。
3日は「高速1,000円」に誘われて、悪友どもと京都競馬場へ繰り出しました。
マイネルキッツ
当たりません。絶不調です。
日曜日の競馬予想行きます。
土曜日の結果と反省行きます。
現時点(2日 午前1時)で、4番アルナスラインが単勝10.7倍、16番スクリーンヒーローが単勝5.4倍。もしきても、辛い馬券に…なりそうです。
では土曜日の予想行きます。
5月の一句
五月晴れ 田毎に泳ぐ 鯉の影
日々雑感です。新型インフルエンザですが…
最近のコメント