目の保養(11月30日)
今日は悪友たちWINSへ行ったんですけど…。
« 2008年10月 | トップページ | 2008年12月 »
今日は悪友たちWINSへ行ったんですけど…。
気のみ記のまま。
ジャパンカップ…私の押している馬は、1番オウケンブルースリ(単勝7.1倍)、8番トーホウアラン(単勝35.8倍)、 13番マツリダゴッホ(単勝6.6倍)、 14番ペパルブル(単勝24.8倍)、 15番アサクサキングス (単勝11.7倍)、16番スクリーンヒーロー(単勝29.7倍)である(30日 0:08分現在)。
日曜日の予想行きます。
まず最初に…本日の東京メインレース・ジャパンカップは11Rではなく10Rです。お間違えのないように。
では土曜日の結果と反省行きます。
気のみ記のまま…。
もう11月も29日か…。
では土曜日の予想行きます。
ジャパンカップの枠順が発表になった…予想はしたいけれど、よそうにならないきがします。
とりあえず予想は、1番オウケンブルースリ、8番トーホウアラン、13番マツリダゴッホ、14番ペイパブル、15番アサクサキングス、 16番スクリーンヒーローで。
6頭から絞りますか…ウオッカ、メイショウサムソン、ディープスカイは…。
なんだか盛り上がらないJCです。
* * * * *
*もうトーホウアランとスクリーンヒーローで
*決まってしまえ!!!!と叫びたいです…。
今日、たまたま立ち寄った駐車場で、変なものを見つけた。それがこれです(写真参照)
園田競馬・兵庫ジュニアグランプリの結果と反省を簡単に…。予想馬は4番チョットゴメンナ(4番人気10着)、 5番エンドスルー(7番人気7着)、7番スーニ(1番人気1着)でした。2着8番アースリヴィング(2番人気)、買えませんでした。 的中せず、残念!! しかし、地方競馬の重賞競走であるにもかかわらず 、1~3番人気はJRA所属馬、1~4着までもがJRA所属馬… 頑張れ!!地方競馬所属馬!!
* * * * *
*プリンタのインクが切れたけど
*買い置きがあったので それを使う
タカラトミーから、机の上でラジコン操作できる「Qトレイン」なる商品が発売されるという。3両編成で、コントローラーは本物の運転台と同じようなレバーがついていて(前進後進のスロットルボタン、左右旋回用のハンドルレバー)、電波帯は2つアリ、最大2台まで操作でき、Nゲージの線路を走れる幅であるという。モードを切り替えれば自動運転も可能だとか… リモコンと3両編成で2,500円ほど…欲しい気もするが、いい年のオジサンがこれで遊ぶのはちょっと…勇気が必要かも!?
では11月26日に行われた浦和・彩の国浦和記念の結果と反省です。
競馬ブックの愛馬短評…今週号は買う前から楽しみでした。5回京都第6日11RのトパースSに出走した愛馬・エスポワールシチーが快勝したからです。
部屋の片付けの時、今は休刊(廃刊だったかな?)になった「ヤフーインターネットガイド5月号」を見ていたら、記事の中に「あなたの取説作ります 取扱説明書メーカー」なる記事が出ていた。早速、探して入力してみると(アドレスはhttp://u.p0k.net/torisetsu/、間違っているかもしれないので検索エンジンで探してみてください)このような結果になった。
今晩は海鮮鍋です。発泡酒でと思っていましたが、ワインでもあけますか…。
では月曜日の結果と反省行きます。
今日の京都競馬11R・トパーズSに出走した愛馬11番エスポワールシチー、危なげなく、 力あるオープン馬に初挑戦も勝利を飾りました!!
これでちょっと大きなところが見えてきた!?かも。
* * * * *
*発泡酒にしようと思っていたけど
*ちょっと奮発して高めのワインにしますかね…。
気のみ記のまま。日曜日には楽しみに見ているテレビ番組がいくつかある。
昨日は名ばかりの休日で、結局一日仕事になりました。でも今日は、朝からゆっくり寝られます… 競馬のほうは寝てばかりもいられませんけどね。
では月曜日の予想行きます。。
まず最初に…
*武豊、また落馬! 右腕を骨折、全治は未定(スポニチアネックス 08年11月23日より)
骨折とのことですが、命に別状はなかったようで一安心。
世間では3連休の2日目であり、「勤労感謝の日」である。この祝日、「働いている人に感謝」する休日なのか、「勤労できること」に感謝する日なのか、どちらですかね?
で、私も、ちょっとだけ仕事(午前中だけです)なんですけどね。
土曜日の結果と反省行きます。
東京8R・秋陽ジャンプS、予想馬は4番マーブルジーン(6番人気5着)、6番トーセンセレニティ(12番人気2着)、 8番マルブツシルヴァー(1番人気1着)、14番クルワザード(3番人気9着)でした。馬連6=8・19,390円的中!! 万馬券です!!
マイルチャンピオンシップ、出走場の枠順が決まった。現時点では、1番ローレルレゲイル、4番マイネルレーニア、 7番ブルーメンブラッド、11番リザーブカード、13番サイレントプライド、17番スーパーホーネット、 18番エイシンドーバーのうちから選ぼうかと思っています。
土曜日の予想行きます。
気のみ記のまま。
20日も寒かったわけで、わが愛車の外気温表示は
日々雑感です。
19日は日中も気温が低いままで、寒い一日でした。昨日同様、午後9時前に帰宅した私の愛車の外気温表示は
日々雑感です。
日々雑感です。
*首相、会期大幅延長を検討 重要2法案を優先の構え(アサヒドットコム 08年11月18日より)
*今国会延長の公算、民主が参院6委員会で審議拒否(ヨミウリオンライン 08年11月18日より)
麻生首相、民主党・小沢代表様へ。
気のみ記のまま…。
水曜から冷え込むとのことでしたが、徳島では18日の午後から冷たい北西の風が吹き出して、気温は下がる一方でした。
帰宅したのは午後の9時半過ぎでしたが、
このところ些細なことで凹んでます…録画しようとした番組の時間を間違えていたり、せっかく用意した水筒のお茶を忘れたり、 100均の店で手にした商品が200円だったり…。
週末の予想行きます。
日々雑感です…この国にはリヤシートのシートベルト着用徹底の前に、しなければならないことがあるようですね…。今日はそんな事件です。
*文中、「一押しは13番レッドアゲートで」となっている部分を「13番ベッラレイアで」訂正します(訂正済みです)。
昼食後、気がつけば夕方の5時…こんな休日でいいのかと反省しきりです。
では、日曜日の結果と反省行きます。
日々雑感です。。
*文中に間違いがありましたので訂正します。「一押しは13番レッドアゲートで」となっていた部分を「一押しは13番ベッラレイアで」に訂正します(訂正済みです)。
昨日土曜日は休日で、疲労回復のつもりだったのですが、逆に気持ちが緩んだせいか逆に疲れを感じています…まぁ、競馬がうまくいかなかったためかもしれませんがね。
では日曜日の予想行きます。
土曜日の結果と反省です。
井川遥が出演している京セラの携帯電話のCMで3通りの涙を流す理由がインターネットで見られるのですが(http://namida.tv/)、個人的には3つの話のうちの1番最初のものが一番いいデキだと思います。ちょっとできすぎの感もありますが…。
土曜日時点でのエリザベス女王杯予想です…なんとも悩ましいメンバーですね。8番エフティマイア、11番ムードインディゴ、 13番ベッラレイア、15番カワカミプリンセス、18番レジネッタで行こうかと…。
土曜日の予想です。
世間では麻生首相が「未曾有」を「みぞうゆう」とか、「頻繁」を「はんざつ」とか間違えて読んだことが話題になっていますが、そんなことは簡単な読み間違えで片付けていい話題です。麻生首相が読み違えていけないのは漢字ではなく、「本当に国民が望んでいるものは何か?」と「世界の中での日本の立場がどこにあるか?」と「不況に向かっている世界経済の中で日本がどの程度の影響を受け、その影響をどうすれば少しでも小さいものにできるか?」ということだと思います。
話変わって…。
世界のバス停から。今回は徳島バス・徳島市営バス・小松島市営バスの「論田」(ろんでん)バス停です。
「論田」バス停は、旧国道55線沿い、徳島市南部の小松島市に隣接した大原町にあります。この付近は徳島では自動車ディーラーの多い地域で「自動車街」などといわれることもあります。この先もう少しバスに乗れば徳島県警の運転免許センターがあります。その関係で自動車ディーラーが軒を連ねたのでしょう。ところで、このバス停、なぜだか3つあります。この写真は下り側のバス停の模様です。のぼり側のバス停は論田郵便局前にありますが、そちらのほうは徳島バス・小松島市営バス兼用のものと徳島市営バスのものの2つしかありません。
本日は私、かねとしがばなーの誕生日です。別にケーキがあるでなし、何かいいことがあるわけではないけれど、生んで育ててくれた父母に感謝しようと思う一日でもあります。
それとブログのサイドの時計表示の「今日の花個紋」が11月13日の花個紋「猿捕茨(さるとりいばら)」になっています。興味あれば見てください。自分の誕生日の分も見られますよ。
では日々雑感です。
さっき出張から帰ってきました…。
今日から一泊二日で出張です…。
では週末の予想行きます。
気のみ記のまま。
今日は朝寝しました。昨日の送別会から帰ってきて眠ったのが午前3時半過ぎ…。でおきたら、10時でした。
では日曜日の競馬の結果と反省行きます。
日曜日の競馬予想行きます。
8日の晩は、職場の異動になる方の送別会でした。毎度思うことですが、出席しても、うまく人付き合いができないためか、楽しめません。コミュニケーション力が弱いせいでしょうか?
では、土曜日の競馬の結果と反省行きます。
このところNHKの深夜帯の番組が面白い。特にBS2あたりが。金曜午後11時からの「シブヤディープA」や月一回放送の金曜深夜24時(土曜午前0時)からの「ざ・ネットスター」というインターネットについて語る番組などなど…。もしかしたら、変わっていないようなNHKも少しずつではありますが、変化しているのかもしれません。
では、土曜日の競馬予想行きます。
@niftyの「デイリーポータルZ」というサイトに、「辛かった話ジェネレーター(http://portal.nifty.com/2008/11/07/a/)」というものがあった。今回は、そのジェネレーターを使ったブログに一例を紹介します。
日々雑感です。
日々雑感です。
*米大統領にオバマ氏、黒人で初…民主8年ぶりに政権奪取(ヨミウリオンライン 08年11月5日より)
ついになっちゃったよ…オバマさん、大統領に。しかもアメリカの大統領ですよ!映画などではよく黒人の大統領が出てきますが(この点同じ有色人種であるアジア系の人間が大統領を演じないのには何かわけでもあるのでしょうか?)、現実になったのですね。
気のみ記のまま…。
昨晩(3日)、部屋の照明の丸型蛍光灯三本のうち一本が、電極付近が黒くなって点滅を始めた。
(向かって右奥の蛍光灯が今回の対象です。左側のは、前に間違って買って来た蛍光灯です)。
日々雑感です。
この前の開催は、収支はまったく振るわずでしたが、愛馬・エスポワールシチーの快勝を見られたのでそれでよしとします。
では、週末の予想行きます。
園田競馬・JBCスプリント、クラシックの結果と反省行きます。
今日もお・休・み…でも競馬はあります。
園田競馬・JBCスプリント、クラシック予想行きます。
園田競馬9R・JBCスプリント、1番フジノウェーブ、2番メイショウバトラー、4番バンブーエール、7番ブルーコンコルドで。
園田競馬10R・JBCクラシック、1番サクセスブロッケン、2番ヴァーミリアン、11番ボンネビルレコード、12番フリオーソで。
* * * *
まったく関係ない話なんですけど、昨日の天皇賞(秋)で勝ったウオッカ。 馬主服がちょっとダサい気もします。あれでは、スタートレックかサンダーバードみたいですよね…それがまたかっこいいのかもしれませんが。
* * * * *
*今日は出かけずに家にいて
*ごろごろ寝てすごす予定です。
昨日はWINSへ行ってきました。レースとしてはいい物を見せてもらいましたが、それはレースであって、配当には反映されませんでした。
では日曜日の結果と反省行きます。
愛馬が出走しました!!
なんだか漫画の世界のことが本当になったようで…
*パナソニック、三洋買収を交渉へ 大株主の金融3社と(アサヒドットコム 08年11月1日より)
「社長 島耕作」で、島耕作の会社「ハツシバ」が「五洋」を買収、「ハツシバホールディングス」になるという話があった気がします。ほんとに何でもアリですね、生き残るためには…。
で、話変わって…。
冗談で友人には言ったつもりだったのに、その約束が生きていて、今日はWINSへ行くことになった。なけなしの資金をはたいて…。
では日曜日の予想行きます。
土曜日の結果と反省行きます。
日々雑感です。
土曜日の予想行きます。
最近のコメント