日々雑感(11月30日)
今日も気になったニュースから。
« 2007年10月 | トップページ | 2007年12月 »
今日も気になったニュースから。
今日もいやなニュースばかりで…
あるタレントが「頭の中が混乱していて、面白い内容が浮かばないのでブログちょっと休みます」みたいなことでニュースになっていた。これってちょっとおかしいと思う。確かに公開のものだから、多くの人に見てもらいたいと多くの人が思っているし、そのようにしているとは思うのですが、本来は「日記」のはず。それが「頭の中が混乱していて、面白いことが思い浮かばないので」という理由で中断するというのは、そのブログが、ただ見てもらいたいだけで、日記の役割を果たしていないのだと思うからです。
「毎日更新」が売りの当ブログもネタに困ることがあります。でも、そんな弱音は吐かずに、更新は続けます。で、今日は写真ネタで…。
まずは、あの続報から…
*調停で歩み寄り「ひこにゃん」危機脱する(スポニチアネックス 07年11月26日より)
先日来、イラストレーター側からの調停を申し立てられていた彦根市が、強硬姿勢から一転、調停の交渉に応じることになったという。まずは、一安心。これからも「ひこにゃん」が彦根市の愛されるキャラクターとなることを祈っています。
では、週末の予想行きます。
昨晩に引き続き放送された「点と線 後編」。前編もよかったですが、後編ももちろんよかったです。原作がよくできているだけに、物語としてもスムーズな流れで、二時間ほどの時間も長く感じませんでした。また、「この配役がこの人だったら」とか、「こんなところのこの人が」という当たりも見ものだったと思います。
(おまけ)
ラーメン缶、その後。
本日は「大本営発表」にならなかったようです。
では日曜日の結果と反省行きます。
おはようございます……。
昨晩放送されていた「テレビ朝日開局50周年記念ドラマスペシャル 松本清張 点と線」、思っていた以上に良かったです。今晩、 後編があるとのことで楽しみにしています。難点があるとすれば、キャストが無駄に豪華な点でしょうか? この出演者だけで「土曜ワイド劇場」 が何本できるかと思うほどです。原作の「点と線」は日本の社会派ミステリーの魁として有名です。私も何度も読みました。 日本の列車ダイヤが密でありかつ正確でなければこのよう作品はできなかったでしょう。
また、今朝放送のあった「がっちり マンデー!」。今回は「狭い業界シリーズ第6弾 「磁石業界」」でした。磁石のこと、 ここまで掘り下げて扱うとは…これが経済番組!?という驚きの番組で、毎週楽しみに見ています。
*船のSOS 7割が誤発信 年300件の出動が空振り (アサヒドットコム 07年11月24日より)
救急車の依頼でも、そのうちの何割かは救急車を呼ばなくてもいいもの、あるいは誤報などであるとは聞いたことがあるが、 海の場合も同様らしい。海上保安庁も「本当の遭難救助への影響が出かねない」と懸念しているという。どんなに便利でいいものが出回っても、 それを操作する人間の側が誤った扱いをするのでは意味がない。このようなことで、「オオカミ少年」の話ではないが、 本当に救助を必要としている人が救われないというようなことのないように願いたい。
で、それに関連して
* 南極近くの海 100人乗りの遊覧船浸水 全員無事救助(アサヒドットコム 07年11月24日より)
かの「タイタニック号」は氷山との衝突で沈没しましたが、この「MSエクスプローラー号」は沈没は免れたようです。でも、 写真を見ると、当該の船が大きく右側を海の中に傾けている。これでよくも被害者が出なかったものだと逆に感心する。以前に「プロジェクトX」 で取りあげられていた「尾道丸」の救助の件や、先日の「奇跡体験!アンビリーバボー」で採り上げられていた「オシアノス号」の沈没事故など、 海洋での事故は一歩間違えば大惨事につながるものも多い。現在の船の多くは、船体をいくつかの区画に区切って、 そのうちの一区画が浸水しても急には沈没しないような構造になっていて、簡単に沈まないようにできていると聞きますが、 こんなニュースを見たら不安ですね。
(追伸)11月25日付徳島新聞朝刊の国際ニュース面を見ると、この船、沈んだそうです…。
* 暴動刑務所 医療めぐり受刑者が告訴へ(スポニチアネックス 07年11月24日より)
先日、徳島刑務所であった「暴動騒ぎ」は、ついに受刑者が刑務所に勤める医師を告訴する方針であるとのこと。余り裁判になって、 もめるのはいいことではないですが、ことの真実が明らかになって、改善すべき点は改善されることになれば、一番いいのですが…。さて、 どうなることやら。
朝寝して 近くのコンビニに
スポーツ新聞を買いにいく
そのついでに 散歩もする
本日は「大本営発表」にならないように、戦果を挙げたいと思います。
では日曜日の予想行きます。
金曜日の結果と反省です。
東京11R・キャピタルS、予想馬は9番トウカイオスカー(3番人気17着)、11番シンボリグラン(4番人気4着)、 17番ロードアルティマ(13番人気18着)、18番キンシャサノキセキ(2番人気1着)でした2着6番エアシェイディ、買えませんでした。 的中せず、残念!!
京都11R・京阪杯、予想馬は2番アルーリングボイス(9番人気12着)、3番サープラスシンガー(5番人気9着)、 6番ブラックバースピン(3番人気4着)、9番サンアディユ(1番人気1着)、 13番カノヤザクラ(2番人気2着)でした。 2着11番ペールギュント(4番人気)、買えませんでした。的中せず、残念!
愛馬が出走しました。
東京12R・1番プリムラシチー(11番人気9着)でした。
昼寝して 気がつきゃ外は真っ暗で
時計を見れば 午後の五時半過ぎ
今日は勤労感謝の日。だからというわけではないですが、お気楽な話題を…
*「ひこにゃん」 祭りのあとも(アサヒドットコム マイタウン滋賀 07年11月22日より)
いろいろあった「ひこにゃん」。彦根城400年祭のあとも「続投」が決まったとのこと。「ひこにゃん」の考案者からは、 使用制限を求める民事調停が申し立てられているらしいが、それが解決すれば、「すだち君」(徳島県で行われた国体のマスコット。 国体終了後も、徳島を代表するキャラクターとして頑張ってます!!)なみの活躍も夢じゃないかも!?
*新生活 慣れたワン 崖っぷち犬「リンリン」 救助から一年(徳島新聞 徳島新聞Web 07年11月22日より)
ちょうど一年前に話題になった「崖っぷち犬」。今ではすっかりもらわれた先で飼い主の方にも慣れて、のんびりと過ごしているとのこと。 まずは良かったと思います。ですが、徳島県は依然十万人あたりの犬猫処分数が全国ワーストの状態です。一頭でも、一匹でも、「リンリン」 のような幸せな犬猫が増えることをのぞみたいものです。
今日は休日です 働ける事に感謝しながら
ゆっくり体を休めて 一日読書三昧です
変則3日開催…ハッピーマンデーの普及で土・日・月はありましたが、金・土・日は今までになかったのでは?
では金曜時点でのJC&JCダート予想行きます。
25日の東京10R・ジャパンカップ、2番ポップロック、4番アドマイヤムーン、7番ペイパルブル、9番インティライミ、 10番メイショウサムソン、11番ウオッカ、14番ドリームパスポートで。ねらい目はドリームパスポート!?
24日の東京11R・ジャパンカップダート、1番サンライズバッカス、2番スチューデントカウンシル、7番ヴァーミリアン、 10番ワンダースピード、12番ドラゴンファイヤー、13番ブルーコンコルドで。
続いて金曜日の予想です。
東京11R・キャピタルS、9番トウカイオスカー、11番シンボリグラン、17番ロードアルティマ、18番キンシャサノキセキで。
京都11R・京阪杯、2番アルーリングボイス、3番サープラスシンガー、6番ブラックバースピン、9番サンアディユ、 13番カノヤザクラで。
愛馬が出走します。
京都12Rに1番プリムラシチーが出走。応援のお願いします。
ビデオデッキが テープを噛んだまま
停止した…
引っ張ったら 出てきたけど テープ傷だらけ…
日々雑感。
*超音波蚊よけ器に効果なし 公取委が排除命令(ニッケイネット 07年11月21日より)
なんだか胡散臭い商品だと思っていたら、やはりそうだったかと。蚊を寄せ付けない効果がないばかりか、超音波も出ていなかったとか。食品偽装、表示偽装、商品偽装……どこまで続くのでしょうか?
*医療面での不満原因か 徳島刑務所騒動 人権救済申し立て98件(徳島新聞 徳島新聞Web 07年11月21日より)
先日来よりのこの件の報道で、どうやら内部の医療体制の不満が今回の騒動の原因らしいことがわかってきた。徳島弁護士会人権擁護委員会への2004年4月以降に受理した受刑者からの人権救済申し立てのうち医療関係の申し立てが約45パーセントの98件に上っているからだ。罪を犯したことはいけないことだが、それこそ「罪を憎んで人を憎まず」精神で、受刑者に適切な医療が施されることが大事なのは言うまでもない。一刻も早い、解決を望みたいものです。
続いて飲み比べです。
浦和競馬・浦和記念の結果と反省です。予想馬は2番クーリンガー(6番人気6着)、5番シーキングザダイヤ(1番人気1着)、 6番ルースリンド(2番人気2着)、9番トップサバトン(3番人気4着)でした。馬連複5=6・370円的中… 今日もまた堅い結果になりました。しかも1着馬がまたしてもJRA所属馬でした。でも2着にきたルースリンド、クビ差は惜しかったですね。キングスゾーン、トップサバトンの2頭はこのレースの見所を作りましたね。でも、 トップサバトン、2000メートルは少し長いのでしょうか? 最終4コーナーから直線に入った辺りまでは良かったのですが…。
省エネとCO2削減のためにアイドリング無しで
ヒーターの入ってない営業車の中は
深々と冷える
日々雑感。
まずは残念なニュースから…
*衝撃! ディラントーマスのJC参戦消滅(スポニチアネックス 07年11月20日より)
残念!! 検疫の関係で今年の凱旋門賞馬、ディラントーマスがジャパンカップに出走できなくなった。EVA(馬ウイルス性動脈炎) という病気の陰性が認められないために、日本とアイルランド両国間の入国衛生条件を満たしていないというのがその理由だ。 まことに残念ではあるが、検疫は競馬よりももっと大事なことです。競馬ファンならあきらめましょう… もしメイショウサムソンが凱旋門賞行っていても、同じような目にあったかもし知れないのですから。
ここからはどうでもいい話題です。
*「正義感」 仕様 長崎県警の売店でおでん缶(アサヒドットコム 07年11月20日より)
秋葉原でおなじみの「おでん缶」が、長崎県警の売店で「正義の翼 おでん」という名前で、 社会正義の実現を目指す警察官に買ってもらおうという「正義感」仕様になって発売されたという。これを食べて、一日も早い、 「平和で住みよい日本」の回復にがんばって欲しいものです。
*空港のコンベアーに巨大スシが出現? 大分(アサヒドットコム 07年11月20日より)
何のことはない、大分空港の手荷物受け渡しのコンベアーの上に、ウレタンで作られた作り物の「えび寿司」と「うにの軍艦巻き」 が回転寿司よろしく回ってくるのだという。あの手荷物を待つ時間は、結構退屈で、イライラするが、このような遊び心があれば、 多少はそれが緩和されるかもしれませんね。大分空港の空港事務所は「好評なようなので次のネタを考えています」とのこと。
次は、お気楽でないニュース
*不穏な動き事前に察知 徳島刑務所暴動、刑務官増でも防げず (徳島新聞 徳島新聞Web 07年11月20日より)
先日の徳島刑務所での服役者が騒いで刑務官数人が負傷した事件、事前に察知できていたのに、 その発生を防げなかったという事実が明らかになった。確かに、待遇面で不満があったかもしれないが、それを力に訴えたのでは、 解決にならないと思います。また逆に、力に訴えるしか選択肢がなくなってしまっていたとしたら、それはそれで問題です。服役されている方が、 一日も早い社会復帰を目指す場であって欲しいものです。また刑務所側も不都合なことも包み隠さず公表する必要があるのではと思います。
あっちもふさがり こっちもふさがり
前も後ろも ふさがっている
仕事がうまく はかどっていかない…。
20日に行われた園田競馬・兵庫ジュニアグランプリの結果と反省行きます。予想馬は1番タカラストーン(2番人気2着)、 4番ビーチアイドル(3番人気4着)、10番ディアヤマト(1番人気1着)でした。馬連複1=10・240円的中…というかかたすぎます! それにせっかくの地方重賞なのに1・2着がJRA所属馬…なんか複雑な気がします。
続いて21日の浦和競馬・浦和記念の予想です。2番クーリンガー、5番シーキングザダイヤ、6番ルースリンド、9番トップサバトンで。
冷えてきた ファンヒーターのスイッチを
入れては見たものの 灯油代のこと考えると
すぐに消してしまう
今日(19日)は免許の書き換え日だった。自分の住む地域を管轄する警察署へ出向いて2時間ほどの講習を受けた。
まずはうれしいニュースから。
*ダービー、有馬記念で払い戻しアップ JRA(アサヒドットコム 07年11月19日より)
08年のダービー、有馬記念は的中したときの払い戻しが普段より高くなるということを、JRAは発表した。農林水産大臣の認可の後に実施されるそうだ。なんともうれしいニュースだが、そのためには的中が必要…。複雑です。
では予想行きます。
続きを読む "ジャパンカップ・ジャパンカップほか週末の予想&園田・兵庫ジュニアG、浦和・浦和記念予想です(11月20日)" »
本日は運転免許の書き換え日です。今回はちょっといけないことしてしまったので(交通事故でし)、 2時間ほどお話を聞かねばなりません。
今ちょうど、日付が変ったほどの時間ですが、NHKで「NHKアーカイブス」が放送されています。今回の内容は映画「フラガール」でも話題になった「常磐炭鉱」の閉山に絡んだ番組で「人間列島 みちのくの椰子の葉陰で(1971年放送)」でした。番組の中では「一山一家」ということばの元に団結してきた人々が、「常磐ハワイアンセンター」の成功と「炭鉱労働者と会社の対立」という中で対照的に描かれていたように感じました。映画で見ていたとは言え、事実は厳しいものだったのだなと、感じました。
では日々雑感です。
あの名作の設定はどんどん消えていくのですね……
日曜日の結果と反省行きます…
東京11R・霜月S、予想馬は1番アドマイヤスバル(2番人気1着)、4番スリープレスナイト(5番人気5着)、11番エアアドニス(7番人気4着)、15番トロピカルライト(6番人気8着)でした。2着13番トウショウギア(4番人気)、買えませんでした。的中せず、残念!!
京都10R・古都S、予想馬は2番パープルファルコン(12番人気6着)、10番ブラックアルタイル(10番人気5着)、 12番アグネストレジャー(1番人気4着)でした。的中せず、残念!!
そして京都11R・マイルCS、
愛馬会から19年11月度の計算書が来た。
*支出 維持会費など 16,592円 合計 16,592円
*収入 配当金 14,150円 預託料・見舞金9,633円 合計23,783円
収入の内容は、9月22日・パルティアシチー(障害戦1着・11,230円)、9月22日・アストロンシチー(13着・556円)、 9月28日・アストロンシチー(保険料戻し211円)、10月2日・ストロンシチー(預託料戻し500円)、9月8日・レスポンスシチー(6着・1,403円)、9月30日・レスポンスシチー(12着・ 592円)、10月31日・マスカットシチー(清算金・8922円)、 9月16日・セゾンシチー(2着・369円)でした。
そして今月の収支は+7,191円です。
(おまけ)
そして「金ちゃん カレーうどん」ですが……
日曜日の予想行きます。
東京11R・霜月S、1番アドマイヤスバル、4番スリープレスナイト、11番エアアドニス、15番トロピカルライトで。
京都10R・古都S、2番パープルファルコン、10番ブラックアルタイル、12番アグネストレジャーで。
京都11R・マイルCS、
土曜日の結果と反省です。
東京11R・東京スポーツ杯2歳S、予想馬は2番リアルヴィクトリー(8番人気8着)、3番ジェントルフォーク(12番人気7着)、 5番タケミカヅチ(4番人気5着)、9番スマイルジャッジ(5番人気3着)、 10番ダンツキッスイ(2番人気9着)でした。的中せず、 残念!
京都11R・トパーズS、予想馬は4番ウインカーディナル(7番人気4着)、5番メイショウシャフト(4番人気2着)、 10番ロングプライド(1番人気1着)、12番ドンクール(2番人気7着)、 15番ホワイトメロディー(6番人気8着)でした。 馬連5=10・1,200円的中!!
福島11R・秋保特別、予想馬は7番カシノエスケイプ(2番人気4着)、14番ミキノモナコ(8番人気14着)、 15番ウエスタンダンサー(4番人気18着)でした。的中せず、残念!!
(おまけ)
昨日、ウワサのラーメン缶を手に入れて食べてみました!
表側です
裏側です
中身です
一緒に食べた両親は「こんにゃく麺はまあまあ、スープはかまぼこを煮た感じの味」と表現しました。
話のネタにはいいですが…私はもう買いません、たぶん。
ラーメン缶 ほかにも味噌味があります
どんな味がするんでしょうか?
この週末は全休のはずだったのですが、土曜日のみ出勤となりました。金曜まで出片付くはずだった仕事が、残ってしまったのです…。
では、土曜時点でのマイルCS予想行きます。
予想馬は2番エイシンドーバー、4番マイネルシーガル、7番スーパーホーネット、8番ダイワメジャー、9番カンパニー、 12番アグネスアークで。今回は2番エイシンドーバー辺りから流そうかと。
相場の出走のない週末です。
土曜日の予想です。
東京11R・東京スポーツ杯2歳S、2番リアルヴィクトリー、3番ジェントルフォーク、5番タケミカヅチ、9番スマイルジャッジ、 10番ダンツキッスイで。
京都11R・トパーズS、4番ウインカーディナル、5番メイショウシャフト、10番ロングプライド、12番ドンクール、 15番ホワイトメロディーで。
福島11R・秋保特別、7番カシノエスケイプ、14番ミキノモナコ、15番ウエスタンダンサーで。
ラーメン缶 なるものを手に入れた
食べてみたくもあり 食べてみるのも怖い気がします
日々雑感。今日は命の重さについて…。
最近、アルコール類はもちろんですが、甘いものも食べたいなあと思うときがあります。コンビニやスーパーに行くと最近気にになるのが 「プリン」です。子供の頃は「プッチンプリン」の「プッチン」が上手くできずに悔しい思いをしたことがあります。あともう一つ気になるには 「カルピス」でしょうか。昔は原液を薄めるタイプだったので、 友人宅や訪問先で飲んだときに軽いカルチャショックを受けることなんてこともありました…。
では日々雑感です。
*4万キロの最後の旅へ 「しらせ」が出航(アサヒドットコム 07年11月14日より)
*南極観測船「しらせ」廃船へ 最終航海へ今日出発(アサヒドットコム 07年11月14日より)
3代目の南極観測船「しらせ」が今回の航海を最後に引退するという。その引退後の行き先が資金面などから難しく、どうやら「廃船」 になるしかないとのこと。展示するにしてもこのまま運行させるにしても巨額の資金が必要で、海外への転売も「しらせ」 が自衛隊所属であるために(余り知られていませんが「しらせ」は自衛艦なのです)できないとのこと。残念ではありますが、 財政面で厳しい折には、仕方のないことかもしれません。
で、時期南極観測船の名が「しらせ」に決まったという。 船体の保存が難しいのならせめて名前でものこせないかという観点から継承されることになったのだという。 個人的には私も新しい観測船の名前には応募したので、「しらせ」になったと聞いたときには、少し残念でもありました (それじゃ船名を公募した意味がないと思ったから)。でも、今はナットクです。
*東京タワーなど青くライトアップ 糖尿病予防啓発で(アサヒドットコム 07年11月14日より)
甘いものもアルコールも好きなかねとし、しかも、糖尿病死亡率ワーストの徳島に住む身としては、なんとも無視できない話題です…。 明日から極力歩いたり、甘いものを控えたり、アルコールを控えたり……とりあえずできる範囲から予防に努めます。
お皿の上で プルプル震える プッチンプリン
美味く出せたときは 何故だかうれしいのです
昨日13日は、私の誕生日だった。
子供のときのようにわくわくするでもなく、何か楽しいことが待っているわけでもなく、淡々と過ぎていった。
しかも、仕事から帰って来ると、父母そろって「早く嫁をもらえ!!」といわれた。
めでたさも、中くらいなり 誕生日
誠に個人的なことですが、本日誕生日です…すでにうれしくもない歳になってしまいました。今晩は、個人的に自分に「ご褒美」 をと思っています。
では予想行きます。
京都・マイルCS、アグネスアーク、エイシンドーバー、カンパニー、コンゴウリキシオー、サクラメガワンダー、スーパーホーネット、 ダイワメジャー、マイネルシーガルで。
東京・東京スポーツ杯2歳S、オリエンタルロック、ジェントルフォーク、スマイルジャック、タケミカヅチ、ダンツキッスイ、 リアルヴィクトリーで。
以上、出走してくれば注目の馬でした。
続いて日々雑感。
マイルCSの出走予定馬に名前がないなと思っていたら
*オレハマッテルゼが引退、種牡馬入り 06年高松宮記念制す(サンスポドットコム 07年11月12日より)
とのこと。ご苦労様でした。儲けさせてももらいましたが、このところは泣くシーンが多かったです……。
*7日間で56兆円目減り 東証1部の時価総額(アサヒドットコム 07年11月12日より)
金額が大きすぎてぴんときませんが、とにかくたいへんな金額です。一日に1千万円使って56,000日、 つまり153年以上もかかる金額です。人事のようですが、自分たちの生命保険や年金、投資信託などに影響が出るのは必至…。 私も投資信託の積み立てやってますが、このままでは元本割れの効きもあるやもしれません。
*「正露丸」100年ぶりに自衛隊装備品に復活(SMN産経ニュース 07年11月12日より)
瓶がああるだけでその存在感を示す薬というのは、現代の感覚からすれば非常に珍しい存在です。罰ゲームではないですが、 たまに正露丸を飲むときに「これが飲めたらどんな悪いものを食べても生きていける気がする」と思うことないですか? 子供のときは本気で 「これを飲んだら死んでしまうかも」と思ったことがあります。戦時下では敵と戦う前にまず「衛生面」でも戦いがあると聞きます。 その点では衛生面ではもちろん、元は「征露丸」(日露戦争のときにロシア(露)を征する(征)という意味をこめて作られたそうです。 私も自衛隊ではないですが、会社の机の中には常備薬にしています。
プリンなんて 久しぶりに口にした
カラメルの甘さ プリンのやわらかさ
再びとりこになりそうです
日々雑感。
*日本勢V3! 中日アジアシリーズ初制覇(スポニチアネックス 07年11月11日より)
まずは優勝おめでとうございます。韓国のSKも強かったですね。あわや……という感じの勝ちでしたね。でも、 この先の野球のオリンピックアジア予選、だいじょうぶでしょかね? 苦戦しそうな気がします。
*額にハートの「トレジャースマイル」、岩手競馬でデビュー(ヨミウリオンライン 07年11月11日より)
経営の厳しい岩手競馬の救世主になれるでしょうか? たった1頭が出走取り消しただけで払い戻しが15億円あまりで、 その1レースで何十億円も売上がある一方で、赤字即廃止論議の競馬場がある。なんか不均衡ですよね。うまく調整できないものですかね。
*「琵琶湖のブルーギル繁殖心痛む」 天皇陛下ごあいさつ(アサヒドットコム 07年11月11日より)
11日に滋賀県の琵琶湖で行われた「全国豊かな海作り大会琵琶湖大会」 に出席された天皇陛下はあいさつのなかで外来魚であるブルーギルが異常繁殖して琵琶湖の漁獲高が大きく減ったことについて、 50年前に自らが食用や釣りの対象になればと持ち込んで水産庁に寄贈したことが原因であることを公の場で発言されたという。 最初は食糧難などの功の面が大きかったでしょうが、今では生態系を壊す罪のほうがはるかに大きいのは事実。しかし、 日本へ導入されたときには厳密な管理がされていたにもかかわらず全国に爆発的に広がっていったのは、人間が意図的にしたこと。 このことは忘れてはなりません。それならば今度は人間の手でそれを取り除かなければならないでしょう。多くの困難が伴うでしょうが…。
冷たい発泡酒よりも
暖かい日本茶が 美味しい季節になりましたね
日曜日の結果と反省行きます。
京都11R・エリザベス女王杯、予想馬は3番ウオッカ(出走取り消し)、5番ローブデコルテ(6番人気11着)、 6番アドマイヤキッス(7番人気5着)、7番ダイワスカーレット(1番陰気1着)、8番ディアチャンス(9番人気8着)、 9番アサヒライジング(4番人気7着)でした。「買い目は6⇔3.5.7.8.、9⇔3.5.7.8.で。もちろん6⇔9も」、見事に撃沈。 的中せず、残念!! ふたを開けてみれば1・2・3番人気で決まったレースでした。
取れなかったから言うわけではありませんが今日のGⅠはつまらないレースでした。勝つために特に仕掛ける馬がいたわけでもなく、 淡々としたレースでした。ダイワスカーレットの強さが目立ったレースでした、みたいなコメントが多いですが、一ファンとしては不満です。
東京11R・オーロカップ、予想馬は4番ブルーメンブラッド(1番人気1着)、7番サイキョウワールド(7番人気11着)、 8番アンブロワーズ(2番人気5着)、9番エイシンツルギサン(6番人気17着)でした。2着17番シンボリグラン(3番人気)、 買えませんでした。的中せず、残念!!
福島11R・みちのく特別、予想馬は2番センザイイチグウ(2番人気4着)、8番コンゴウリュウオー(1番人気1着)、 10番スプリングタピアン(3番人気7着)でした。2着5番テイエムポイント(12番人気)、買えませんでした。的中せず、残念!!
愛馬が出走しましたが、東京12R10番エレアシチー(11番人気9着)でした。
今日は中央競馬は全滅……。
続いて高知競馬予想行きます。
高知競馬9R・輝 美幸結婚十年特別A3、予想馬は2番アジアン(7番人気2着)、5番ホウヨウゴンタ(4番人気6着)、 7番カネコメハーシル(2番人気5着)でした。的中せず、残念!!
高知競馬10R・トパーズ特別、予想馬は1番マリスブラッシュ(3番人気3着)、2番サンエムウルフ(1番人気2着)、 7番トサローラン(2番人気1着)、8番ローテクロイツ(4番人気4着)でした。馬連複2=・400円的中!!
高知競馬11R・A2、予想馬は6番ゲイリーファング(2番人気2着)、7番マルタカシャイン(4番人気3着)、8番ビッグシャーク (1番人気1着)でした。馬連複6=8・310円的中!!
高知競馬は収支トントンでした。
今日は11月11日……ぞろ目の日ですか……。
日曜日の予想行きます。
京都11R・エリザベス女王杯、3番ウオッカ、5番ローブデコルテ、6番アドマイヤキッス、7番ダイワスカーレット、 8番ディアチャンス、9番アサヒライジングで。買い目は6⇔3.5.7.8.、9⇔3.5.7.8.で。もちろん6⇔9も。
東京11R・オーロカップ、4番ブルーメンブラッド、7番サイキュオワールド、8番アンブロワーズ、9番エイシンツルギサンで。
福島11R・みちのく特別、2番センザイイチグウ、8番コンゴウリュウオー、10番スプリングタピアンで。
愛馬が出走します。東京12Rに10番エレアシチーです。応援のお願いします。
続いて高知競馬予想行きます。
高知競馬9R・輝 美幸結婚十年特別A3、2番アジアン、5番ホウヨウゴンタ、7番カネコメハーシルで。
高知競馬10R・トパーズ特別、1番マリスブラッシュ、2番サンエムウルフ、7番トサローラン、8番ローテクロイツで。
高知競馬11R・A2、6番ゲイリーファング、7番マルタカシャイン、8番ビッグシャークで。
今日もまた 一日寝て過ごす予定です
なんとももったいない時間の過ごし方のような気がして
なんかしなければと思うのですが
あれこれ悩んでできないんですよね。
土曜日の結果と反省行きます。
東京11R・京王杯2歳S、予想馬は1番フォーチュンワード(6番人気4着)、4番エフティーマイヤ(2番人気13着)、 5番ハートオブクイーン(5番人気10着)、15番ミリオンウエーブ(9番人気8着)でした。的中せず、残念!!
京都8R・京都ハイジャンプ、予想馬は2番テイエムドラゴン(2番人気1着)、4番ダイタクアルビン(3番人気5着)、 7番コウエイトライト(1番人気2着)でした。馬連2=7・200円的中!! しかしテイエムドラゴン、 休み明けとはいえ47キロプラスには参ったナァ……でも勝つのだからすごい!! これで故障などなければいいのですが……。
京都11R・渡月橋S、予想馬は1番ヤマカツブライアン(4番人気15着)、7番ウォーターバロン(8番人気6着)、 9番ビコージェネラル(3番人気11着)、13番エンドレスビジネス(5番人気4着)でした。的中せず、残念!!
福島11R・福島記念、予想馬は4番アルコセニューラ(5番人気1着)、14番マイハッピークロス(3番人気5着)、 15番グラスボンバー(12番人気4着)、16番トウカイワイルド(4番人気10着)でした。2着1番ナリタプレリュード(16番人気)、 買えませんよね……的中せず、残念!!
朝寝して 気がつけばお昼前
急いで馬券買ったのに……。
どうでもいいことなんですが……昨晩夢で、雲梯のような高いところにぶら下がらされて「手を離せ」といわれるのです。「できない」と言うとピストルを渡され「それで頭を打ち抜けばいい」などといわれます。「それもできない」というと「じゃ、しなくていいよ」といわれて、目が覚めました……。
*彦根城祭キャラ 「ひこにゃん」使用で作者と市が騒動(アサヒドットコム 07年11月10日より)
キャラクターモノは、権利や使用状況を細かく決めておかないといけないというような典型的なニュースです。せっかく有名になったキャラクターですので、うまい具合に調整がつけばと思います。宮崎県知事の東国原知事をモチーフにしたキャラのついた商品でも勝手に使われて問題になっていますね。その点、様々な問題点を乗り越えた徳島の「すだち君」、成功例ですかね?
*長さ21センチの日本一長いまんじゅう 長さは可変(アサヒドットッコム 07年11月10日より)
記事の内容よりも気になるのは、「果たして長さ21センチのものがまんじゅうといえるのか?」ということです。JAS法では、麺の太さで「そうめんと冷麦」が区別されているくらいだから、もしかしたらこれは「まんじゅう」ではないかも知れません。今流行の「食品表示偽装」にならなければいいのですが……などと要らぬ心配をしてしまいます。
まんじゅうと 言えば徳島銘菓「金長まんじゅう」
中の白餡とチョコレート味の皮が美味しいのです。
土曜時点でのエリザベス女王杯の予想行きます。
3番ウオッカ、5番ローブデコルテ、6番アドマイヤキッス、7番ダイワスカーレット、8番ディアチャンス、9番アサヒライジングで。 6番アドマイヤキッスとアサヒライジングから3.5.7.8番への馬単裏表で。
土曜日の予想行きます。
東京11R・京王杯2歳S、1番フォーチュンワード、4番エフティーマイヤ、5番ハートオブクイーン、15番ミリオンウエーブで。
京都8R・京都ハイジャンプ、2番テイエムドラゴン、4番ダイタクアルビン、7番コウエイトライトで。
京都11R・渡月橋S、1番ヤマカツブライアン、7番ウォーターバロン、9番ビコージェネラル、13番エンドレスビジネスで。
福島11R・福島記念、4番アルコセニューラ、14番マイハッピークロス、15番グラスボンバー、16番トウカイワイルドで。
今週末は やっと全休です
ゆっくり布団で 朝寝をします
日々雑感。
*中国に最後の「円借款」463億円 総額は3兆円に(アサヒドットコム 07年11月8日より)
日中戦争以来太平洋戦争終結までの間に、日本が中国に与えた被害は甚大なものであったことは否めないのですが、 戦後賠償を求めない変わりに、国交回復後は「円借款」の名の下に実質「賠償金」が払われていたようになっていた。しかし、 中国は自国の力で宇宙へまでも進出、その上にそのほかの国に援助までできるようになった。そのことを考えれば、終わるのが遅すぎた感じです。 その上、「円借款」で手に入れた人のカネで、アフリカなどの国に援助、その国から中国は感謝されていると言うのですから、 日本の人がいいのも上に「馬鹿」がつきかねない状態ですよね。
*立体駐車場から車転落 5歳女児と母親、死亡 埼玉(アサヒドットコム 07年11月8日より)
まずは事故でなくなった方のご冥福をお祈り申し上げます。立体駐車場、便利ですが今回のような事故のニュースを聞くと、 気をつけなければと改めて思います。便利さと危険は常に同居しているものと、思わねばならないでしょう。
*特許侵害 再生品も認定 カートリッジ訴訟、最高裁が初判断 (日本経済新聞 ニッケイネット 07年11月8日より)
エコが叫ばれる中、リサイクル品の存在は無視して通れなくなっています。で、今回の判決は、 その流れを止めてしまうものになってしまうかもしれませんね。次回買うときは、このリサイクル品でと思っていたのですが……。 多額の開発費を投資したほうからすれば、その技術にただ乗りしているのは許せない行為であることは間違いない。 何とかうまく調整できないものでしょうか?
*高知競馬 売り上げ減で収入計画下回る(日本経済新聞 ニッケイネット 07年11月8日より)
ばんえい競馬の危機の時のように、「白馬の騎士」が現れて、救済してくれるなどということは考えにくい状況です。私も小額ですが、 存続に協力すべくこの週末も高知競馬やります!! がんばれ、高知競馬!! もしこのまま 高知競馬が廃止になったら、 良妻の機転で馬が縁で出世した山内一豊公は 嘆かれるかもしれませんね。
秋晴れの 空に浮かんだ 雲ひとつ
我の気持ちの 中にも雲ひとつ
日々雑感。
*小沢代表 「総選挙に政治生命」続投を正式表明(アサヒドットコム 07年11月7日より)
できレース!?的な「再任」を受けた「小沢民主党」。これで小沢氏の独裁が始まるのか、 はたまたモザイク上にひび割れが広がっていく予兆なのか? 政治に神様がいるとしたら、その神様のみが結果を知るといった感じでしょうか? 民主党がちょっと変な動きをしているけどいまだに法律に一つも成立させられない頼りない福田自民党 (安倍首相のときはやり方はともかく法案は成立させられていましたよね)、有権者不在のところでのドタバタ劇の小沢民主党、 与党でもなく野党でもなく「ゆ党」という感じで「ちゅーと半端やなー」といった存在の公明党、 声高にしゃべる女性党首が目障りな何の影響ももたらさない社民党、行っている事はもっともだが実行が伴わない共産党、 その他大勢の国民新党など、それをとっても「帯に短しタスキに長し」。
*急騰NY原油、1バレル=100ドル目前に(アサヒドットコム 07年11月7日より)
*ガソリン、90年以来の高値 1リットル149.9円(アサヒドットコム 07年11月7日より)
わけのわからんことをやっている政治家のことはさておき、このままではオイルショックの再来を招きかねません。大連立なんていって、 「政治ゲーム」をする前に、国民の生活を守ることが先決では? インド洋でのテロ対策のための給油・給水の行動には賛成なかねとしですが、 このままでは「ほかの国にただでくれてやる石油があるなら国民のために使え!!」といいたいです。現状でも、 通勤手当てを超えた分は持ち出しです。薄給を得るために、さらに余分なお金を使わなければならないのはちょっと……。
*クレーターがくっきり……月面のハイビジョン撮影に成功(読売新聞 ヨミウリオンライン 07年11月7日より)
月面が、本当にきれいに写っているのにはビックリしました。中国も月探査機を打ち上げたそうですが、 このような学術的な情報を世界に発信するのでしょうか? ただ、中国の宇宙開発は軍事がらみらしいので、期待薄でしょうね。
このままじゃ 「ガソリンの一滴は 血の一滴」
などという標語が 張り出されるかもしれません
日々雑感。
*小沢氏、辞意撤回へ 「ぜひ、もういちどがんばりたい」(アサヒドットコム07年11月6日より)
「天岩戸」に引っ込んだ天照大神ならぬ小沢さんは、結局、続投。「大山鳴動してネズミ一匹」とはこのことか……。どこかの家族ではないが、謝罪会見ならぬ「釈明会見」が必要では
? 7月の参院選挙で支持してくれた有権者を置き去りにした今度の騒ぎ、民主党に絶対にプラスには働かないはず。それに「小沢ブルドーザー」の作ってくれた道しか走れない「民主党」と言う名の馬車は(トロイカ態勢ですし)、いったいどこに向うのでしょうか?また、「俺じゃないとまとまらないだろう」という態度をとったことで、落ちかかっていた求心力も、今まで反小沢だった人々もひとまずその意見を封印したようですから、逆に回復したかもしれません。
*元福岡市職員に懲役25年 福岡・3児死亡飲酒事故(アサヒドットコム 07年11月6日より)
昨年起こったこの飲酒事故、検察側は加害者に対して、危険運転致死傷罪と道路交通法のひき逃げの罪で両罪の併合罪で最も重い懲役25年を求刑したという。厳しいという意見もあろうが、一罰百戒。今回のことで、このような悲劇が繰り返されないのならば、加害者には申し訳ないが、ある意味スケープゴートになってもらうのは仕方のないことかもしれません。加害者がたとえ100年の刑に処せられても、なくなった幼い3つの命は、二度と帰ってくることはないのですから。
*「正解はCMのあと」は逆効果 視聴者86%「不快感(アサヒドットコム07年11月6日より)
やはりとは思うが、私も常々思っていました。一番見たいところを先延ばしにされて、結局見たら、すぐにエンディング…… 運が悪ければ見過ごしてしまって答えがわからずじまいになることもしばしば。このような「山場CM」の商品にも、好感がもたれにくく、逆に購買にもつながらないような調査結果が出たという。演出の一部のつもりでも、余り多用しては逆効果……ということでしょうか。
あときになるのが、CM明けにちょっと前から始まるのも、ちょっとイライラすることがあります。
*犬猫引取り有料化 新年度から県(アサヒドットコム マイタウン宮城 07年11月6日より)
我が徳島県は不名誉なことに「犬猫引き取り処分数 10万人当たり頭数」のワーストの常連である。どこの地方自治体でも、このことは問題らしく、このほど宮城県も引取りを有料化するらしい。その目的は「最後まで責任を取って買うという飼い主の自覚を促したい」というものらしいが、以前ブログにも書いたが、買えば何万円もするような犬の子犬や成犬・成猫が引き取られているという現状を考えれば、その目的を達成することは難しいと思う。もちろん、そのことも手伝って、不幸な犬や猫の数が減る、あるいはなくなることが一番良いのですが。
で、それに関連して
*野良猫めぐり 対立張り紙(アサヒドットコム マイタウン福岡・北九州 07年11月6日より)
北九州市内に「野良猫にえさを与えるな」という人と、「責任を持って猫にえさを与えています」という対照的な二つの張り紙が並んでいるところがあり、正面から対決しているような形になっているところがあるという。どちらの意見ももっともなのだが、、野良猫が本当にかわいそうなのならば、自分でちゃんと自宅なりで管理すればいいのだし、自分にその力がないのにただ「かわいしう」というだけで、えさをやったりするのはいかがなものかと思うのです。
人間の自分勝手が生んだ今回の2件の記事。なんか読んでいて切ないです。犬や猫にも人間と同じ命があるのにと……。
毎日 朝起きて会社行って 帰ってきて
寝て 朝起きての繰り返し……
このままでいいんだろうかとたまに思う……。
週末の予想行きます。
京都・エリザベス女王杯、アドマイヤキッス、ウオッカ、ダイワスカーレット、ディアチャンス、レインダンス、ローブデコルテで。 一押しはアドマイヤキッスで……。
京都・京都ハイジャンプ、コウエイトライト、テイエムドラゴン、ブラックコンドルで。
東京・京王杯2歳S、エフティマイヤ、ハートオブクイーン、フォーチュンワールド、ミリオンウエーブで。
福島・福島記念、アルコセニューラ、グラスボンバー、トウカイエリート、トウカイワールド、マイハッピークロス、ユキノマーメイド、 リファインドボディで。
(おまけ)
*中国探査機 月周回軌道に投入成功 上空約200キロ(アサヒドットコム 07年11月5日より)
成功したんですね……。なんかロケットの残骸が落ちてきて、被害が出ていたようですが、あの国のことはよくわかりません。
(もうひとつおまけ)
*小沢代表 慰留を留保 民主幹部の要請に(アサヒドットコム 07年11月5日より)
野球にたとえれば……。
9回裏2アウト満塁、絶好の逆転のチャンスに打席に立ったミンシュトーズのプレイングマネージャー・小沢。ジミンズのピッチャー・ 福田の繰り出すボールをまずは見ようとしていたら、ジミンズのバッテリーサインは魔球「テロ特措法成立を目指す」。 何が何でもこのボールを打ち返して、魔球「テロ特措法成立を目指す」を亡きものにしたい、小沢。しかし、 ミンシュトーズベンチからのサインは右側からと左側からとのサインが異なって、いまひとつまとまりがない。ここでタイムを取った小沢。 試合中にもかかわらず、マウンドの上の福田投手のところでなにやら密談。 その後バッターボックスに戻ると再びマウンドの福田投手とひそひそ話。その後ベンチに一度引っ込んで話し合った小沢、 納得の表情で打席に立ったかと思った瞬間、「ベンチの仲間に信任してもらえなかったから打者交代」を継げてベンチに下がってしまった……。 あわてる周囲。このまま打席に立ってもらう手段はないのか? さてどうなることやら。
それよりも、この時になって選手を引き連れて別球団を作ってしまうのでは? 別球団作ってジミンズとの連立もあるの? との不安も聞かれます。
民主党、緒戦は寄せ集めの「烏合の衆」。政権担当能力などなかったのか? 砂上の楼閣とは、このことでしょうか?
壊し屋か 壊すのが好きな壊れた人か
いずれにしても 有権者を無視した行動で
到底支持される行為ではないですよね。
民主党・小沢党首、辞任されるそうですね。自民党とのウワサによれば「大連立」とやらの話し合いが不調に終わって、 党首脳部から不信任されたというのがその根拠の陽ですが、真意はどこに? これからの動きに注目です。しかし、今回も国民不在の勝手な 「政治的判断」、どこまで国民無視が続くのやら……。
日曜日の結果と反省行きます。
東京11R・アルゼンチン共和国杯、予想馬は1番リキアイサイレンス(9番人気3着)、3番ネヴァプション(1番人気8着)、 7番ダンスアジョイ(4番人気4着)、9番アドマイヤジュピタ(2番人気1着)、16番トウショウナイト(3番人気14着)でした。 1着4番トウカイトリック(10番人気)、買えませんでした。的中せず、残念!!
京都11R・ファンタジーS、予想馬は1番ドリームローズ(3番人気11着)、2番ルルパンブルー(7番人気14着)、 4番ビーチアイドル(5番人気4着)、11番マイネレーツェル(6番8着)、14番エイムアットビップ(1番人気2着)でした。 1着3番オディール(4番人気)、買えませんでした。的中せず、残念!!
福島11R・フルーツラインカップ、予想馬は4番スマートエッジ(11番人気4着)、7番ゴービハインド(1番人気5着)、 8番カフェブルックリン(8番人気9着)、14番エイシンイーデン(2番人気6着)でした。的中せず、残念!!
愛馬が出走しましたが、福島12R・桧原湖特別1番プリムラシチー(7番人気12着)でした。
今日は中央競馬は全滅……。
つづいて高知競馬の結果と反省です。
高知競馬9R・晩秋特別D 選抜馬、予想馬は4番ビクトリーハーブ(5番人気4着)、6番プラネットワールド(1番人気1着)、 7番ブリリアントカップ(9番人気5着)、9番ヘイセイサンシロウ(3番人気7着)でした。的中せず、残念!!
高知競馬10R・金木犀特別、予想馬は4番ホーエイスナイパー(1番人気2着)、5番フレッシュトマト(8番人気7着)、 6番アイシスエール(3番人気3着)、8番イケノグレイス(2番人気2着)でした。馬連複4=8・150円的中!!
高知競馬11R・D2、予想馬は1番ロウボ(2番人気2着)、2番エイシンフーチエン(1番人気1着)、5番ボストンフミオー (5番人気8着)、8番ウォーターダグ(4番人気4着)でした。馬連複1=2・650円的中!!
高知競馬はトントンでした。
このブログを更新中の今、NHKアーカイブスで「三国志」やってます……。なんか懐かしいです。人形劇ですが、今にして思えば、 斬新なつくりですね。
結局はナンだったのかあの参院選は
国民を馬鹿にするのも いいかげんいしろと言いたい
突然ですが……
武豊騎手 JRA史上初通算3000勝達成(JRAホームページ JRAニュース 11月3日より)
11月3日の京都1Rでスカイビューティー号に騎乗した武豊騎手は、デビューから20年8ヶ月で大記録を達成した。 そのニュースになんとなく接していたのだが、気になるシーンが…… 前出のJRAニュースの写真で3000勝記念プレートのまでにこやかに微笑む武豊騎手の持っているターフィー君…… かなり大きいモノですよね。今日(3日)、我が家にもそれに負けない大きさのものが、届いたのです!
何でも、先日「月刊誌 優駿」をネットで購読継続を申し込んだ際の抽選で当たったらしいものなのです。「当選しました」 というメールが突然きていて、しかも開封確認のメールが返信されたようだったので、何か怪しいメールかと、思っていましたが、 まさか本当に当たっていたとは……。
菊花賞、天皇賞(秋)と的中してはいましたが、このところ運がいいようです。でも、このターフィー君、どうしましょうか…… 大きすぎて、手に余っています。オークション出品……!?
では、日曜日の予想行きます。
東京11R・アルゼンチン共和国杯、1番リキアイサイレンス、3番ネヴァプション、7番ダンスアジョイ、9番アドマイヤジュピタ、 16番トウショウナイトで。ねらい目はネヴァプション!?でしょうか。
京都11R・ファンタジーS、1番ドリームローズ、2番ルルパンブルー、4番ビーチアイドル、11番マイネレーツェル、 14番エイムアットビップで。
福島11R・フルーツラインカップ、4番スマートエッジ、7番ゴービハインド、8番カフェブルックリン、14番エイシンイーデンで。
愛馬が出走します。福島12R・桧原湖特別に1番でプリムラシチーです。応援お願いします。
続いて高知競馬予想です。
高知競馬9R・晩秋特別D 選抜馬、4番ビクトリーハーブ、6番プラネットワールド、7番ブリリアントカップ、 9番ヘイセイサンシロウで。
高知競馬10R・金木犀特別、4番ホーエイスナイパー、5番フレッシュトマト、6番アイシスエール、8番イケノグレイスで。
高知競馬11R・D2、1番ロウボ、2番エイシンフーチエン、5番ボストンフミオー、8番ウォーターダグで。
特大にターフィー君は 私にはお荷物
武豊ほどには 笑顔になりません。
土曜日の結果と反省行きます。
東京8R・秋陽ジャンプS、予想馬は4番ベストグランチャ((2番人気・競争中止)、8番ラストトレジャー(8番人気8着)、 10番エイシンペキン(1番人気1着)、12番サウスポール(3番人気2着)でした。「ここはラストトレジャーから流してみますか……」 ですが、いい結果が出ませんでした。でも馬連10=12・560円的中!!
東京11R・アイルランドT、予想馬は4番カフェべネチアン(5番人気9着)、7番ショウナンタキオン(1番人気4着)、 8番トウカイオスカー(2番人気1着)でした。2着1番レイルパード(8番人気)、買えませんでした。的中せず、残念!!
京都11R・カシオペアS、予想馬は3番サクラメガワンダー(1番人気1着)、4番ホッコーソレソレ(2番人気4着)、 7番インセンティブガイ(5番人気6着)、15番アップドラフト(3番人気5着)でした。2着9番ブラックカフェ(12番人気)、 買えませんでした。的中せず、残念!!
福島11R・磐梯山特別、予想馬は2番オーバーカムオール(2番人気1着)、4番サケダイスキ(1番人気5着)、 9番アースクリフハーン(3番人気2着)でした。馬連2=9・920円的中!!
先週以来、ちょっと好調のかねとしです。
月刊誌「優駿」 ネットで定期購読の申し込みをしたら
特大ターフィー君ぬいぐるみが当たったらしいです……。
今日は文化の日で休日……でも土曜日でなんか損した気がします。そして、今日は5月3日の憲法記念日に続いて、 日本国憲法に心いたす日でもあります。
では、土曜日の予想行きます。
東京8R・秋陽ジャンプS、4番ベストグランチャ、8番ラストトレジャー、10番エイシンペキン、12番サウスポールで。 ここはラストトレジャーから流してみますか……。
東京11R・ライルランドT、4番カフェべネチアン、7番ショウナンタキオン、8番トウカイオスカーで。
京都11R・カシオペアS、3番サクラメガワンダー、4番ホッコーソレソレ、7番インセンティブガイ、15番アップドラフトで。
福島11R・磐梯山特別、2番オーバーカムオール、4番サケダイスキ、9番アースクリフハーンで。
(おまけ)
*落合監督 山井交代「言わせておけ」(スポニチアネックス 07年11月2日より)
まずは中日ファンの方、53年ぶりの日本一、おめでとうございます。ファイターズファンの方、残念でした。 また来年の奮起に期待します。で、試合結果も注目でしたが、それ以上に「山井投手の交代」です。いろいろな考えがあるでしょうが、 勝つためには仕方ない選択だったと思います。山井投手は8回表終了時点で、指のマメが裂けていて「これ以上は無理」 と自己申告したようですね。その場合司令官である監督は、勝つための最上の選択をしなければならないのは誰が考えても当たり前のこと。 当たり前のことを当たり前にした落合監督、このような批判がおこることを承知してしたのならば、ある意味、すごい人物かもしれません。 だって、このことで中日ファンやファイターズファン以外も、「もしあのままだったら」「自分だったらどうするか?」 などを考えられるからです。「野球の面白味をそいだ」という人もいますが、逆に面白味を増すことに一役買ったのかもしれません。
で野球ネタをもう一つ。
*阪神 清原の入団決定(スポニチアネックス 07年11月3日より)
タイトルを見て、「清原が阪神へ!?」と思ったのは私一人でしょうか? 実際は高校生ドラフトで指名した常総学院の清原大貴投手の入団が決定したというニュースでした。
次は関係ないネタで
*ハズレ舟券食べるヤギロボット 東京・江戸川競艇(アサヒドットコム 07年11月2日より)
江戸川競艇場にハズレ舟券を食べるヤギロボットが登場したという。構内美化に一役買っているのだという。しかも担当者に寄れば 「悔しさを食べてもらえば、次のレースは幸運がきます」とちゃっかりアピールしているという。JRAも導入してみてはいかがだろうか?
定年退職した父が 突然デジカメに目覚めた
どんな写真を撮ってくるか…… 楽しみです
今日も徒然なるままに……。
*メタボおじさんのポスター登場 福岡県のイベントで(アサヒドットコム 07年11月1日より)
非常口の人型がメタボでお腹が膨れた人物になっている……これこのイベントでのポスターです。体脂肪率3×%の私が言うのもなんですが、そんなにメタボが悪いのか? タバコほどは人に迷惑をかけていないと思うのですが……ですが、やはり糖尿病患者の多いと徳島県にすむものとしては、笑い話で済ますわけには行きませんね。
*「ちっかーず」失業不安(アサヒドットコム マイタウン徳島 07年11月1日より)
10月27日から行われえいる「第22回 国民文化祭徳島(踊る国文祭とくしま)」のキャラクターである「ちっかーず」(チェッカーズとはかんけいないものとおもわれます)。徳島名産の「竹ちくわ(竹を串としてその周りに魚肉を巻いて焼いたもの)」をモチーフとしたキャラクターですが、このイベントが終わったあとの具体的な活躍先がなく、「再就職先」に県国民文化祭課は頭を悩ましているという。東四国国体のキャラクターであった「すだちくん」は見事、県民や県のキャラクターとして定着したが、果たして「ちっかーず」はどうなることやら……。私も行く末が心配です。この先は「ゆるキャラ」として生き残っていくのが道でしょうか?
不安といえば……
*ガソリン一斉値上げ 徳島市内、レギュラーガソリン1リットル150円超も(徳島新聞 徳島新聞Web 07年11月1日より)
つい最近まで高い高いといわれながらも140円前後だったガソリンの価格が、150円超の店も出てきているという。通勤で片道30キロ、通勤手当てが12,000円のかねとしとしては非常に痛いです。薄給のために持ち出しでガソリン代を負担せねばなりません。もし、この高値が続いたら…… 十年前の98年には1バレル10ドル前後だったものが、今では93ドル前後…… このままでは第2次石油ショック以上のダメージがあるかもしれません。
*任天堂 ファミコン修理打ち切る 一大ブームに幕(毎日新聞 毎日JP 07年11月1日より)
ファミコン、話題になりだしてすぐの頃に、父親が突然買ってきたのが今でも思い出です。最初にプレイしたのは「ベースボール」。「ドラクエ」シリーズのパスワード(復活の呪文)、間違えたのが今でもいい思い出!? です。生産中止から4年。部品調達が困難なために打ち切りだという。
ありがとう、ファミコン。
(おまけ)
当地では11月1日の午前1時30分から放送のあった「タモリ倶楽部」。今回は先週の続き「タモリ電車倶楽部 鉄道博物館(後編)」でした。先週にもまして、出演者たちのはしゃぎぶりが見ていて面白かったです。で、それに関連して、朝日新聞のインターネット版「アサヒドットコム」で見たのですが、「小田急」のホームページ上にある「バーチャル鉄道博物館」も面白いとの記事を見て、早速検索して見ました。バーチャルな博物館ですが、なかなかにできが良く面白いですよ。検索エンジンで「小田急」を検索して、そのホームページへ行けば見つかりますよ。
(おまけのおまけ))
おまけに弱い私……最近ではフルタ製菓の「チョコエッグ 戦闘車両」シリーズになぜか心惹かれています。
今回の二箱はそれぞれ、「陸上自衛隊 軽装甲機動車」と「ハンターG 初期型(戦車)」でした。「集めてどうするの?」
そうは思ってもおまけに心引かれる、かねとしでした。
中身のチョコも もちろん美味しいのですが
中身のおまけが何かも 非常に気になります。
大井競馬・JBCスプリント、JBCクラシック結果と反省行きます。
大井競馬10R・JBCスプリント、予想馬は2番アグネスジェダイ(4番人気3着)、10番ナイキディアライト(6番人気6着)、 11番リミットレスビット(2番人気4着)、 12番ベルモントダンサー(5番人気7着)、15番メイショウバトラー(1番人気8着) でした。1着6番フジノウエーブ(7番人気)、2着9番プリサイスマシーン(3番人気)、買えませんでした。的中せず、残念!!
大井競馬11R・JBCクラシック、予想馬は4番ブルーコンコルド(1番人気4着)、5番シーキングザダイヤ(5番人気6着)、 6番ヴァーミリアン(2番人気1着)、12番フリオーソ(3番人気2着)でした。馬連複6=12・1,330円的中!!
大井競馬12R・楽天バンク@TTB賞、予想馬は2番ロイヤルスパーク(1番人気1着)、5番サンライトラダー(10番人気3着)、 8番キリノシコツコ(5番人気7着)、13番モエレフェリー(11番人気8着)でした。2着9番セレブサンティ(6番人気)、 買えませんでした。的中せず、残念!!
それでも、収支はなんとかトントン。
一日に二つのGⅠ なんと豪華なことか
JRAもJCダートとJCを同日に行えばいいのに……。
最近のコメント