またしても、積読が発生中です……(11月29日)
今年の夏ごろには、10冊近くの積読があり、どうしたものかと思っていたが、 仕事中の待ちの時間に読み進める内になくなってなくなって、ほっとしていたのだが、気がつくと机の上には積読が待たしても発生している……。
ビギナーズクラシック・源氏物語(角川文庫) → 5分の2程度でストップ。
人形佐七捕物帖(四)(横溝正史・中嶋文庫) → 積読状態
十津川警部「告発」(西村京太郎・角川文庫) → 積読状態
十津川警部「荒城の月」殺人事件(西村京太郎・講談社文庫) → 積読状態
コクと深みの名推理① 名探偵のコーヒーの入れ方(クレオ・コイル ランダムハウス講談社) → 取り掛かったばかり
嗤う闇 女刑事音道貴子(乃南アサ 新潮文庫) → 半分ほどでストップ。
等など。このままだと今年は新書や文庫、マンガも含めて60冊程度の購入になりそうだ。
その上、年末の休みを当て込んで、まだ買おうと言うのだから、まったく欲深い。
来年は仕事始めが1月4日になりそうだ……。
読書三昧とは行かないかもしれない。
気になった 本を購入しただけで
読んだ気分で ただ積んでいる
« また3場開催が始まる……阪神JFほか、週末の気になるレース予想です(11月28日) | トップページ | 久しぶりに水平線を見た(11月30日) »
« また3場開催が始まる……阪神JFほか、週末の気になるレース予想です(11月28日) | トップページ | 久しぶりに水平線を見た(11月30日) »
コメント